› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 知的資産経営・戦略・マーケティング › 今日は良いことずくめ^^ 知的資産経営アカデミーの合格証書

2012年05月28日

今日は良いことずくめ^^ 知的資産経営アカデミーの合格証書

あなたご訪問に感謝です!
今日はいい報告が2つもあってホッとした
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。

お客様との打ち合わせで、八日市に行く前、
昼飯後の一服中に、一本の電話。

母の入院先の病院からです。

母がICU脱出!!!!ヽ(*´∀`)ノ

今日の2時過ぎに、ICUから元の病室に戻るとの連絡でした。

お客様との予定の後、予定を変更して駆け付けることに^^

この報告がまず1つ、嬉しくもあり大きな報告でしたね。

で、夕方前に、一旦帰宅して駆けつけました。

冷蔵庫に冷やしてあるものを取りに帰るために、
一旦戻ったんですね。

その際に郵便受けをみると・・・


届いてましたぁヽ(*´∀`)ノ

知的資産経営アカデミー合格書

知的資産経営アカデミーの合格証書です♪

同時に、知的資産経営認定士として、経産省管轄の
(般財)知的資産活用センターにも登録・掲載され、
リンクもしてもらえます♪

「ヨシッ!」って感じですね^^

良いことは、立て続けにきますね^^;

この通知を見た後、急いでお見舞いに行ってきました。

ICUでは、口から管を通して、ずっと喋れなかったせいもあり
声はガラ声で、しかもずっと動けず寝たきりだったので、
まだ体は動かせません。

点滴のせいで、左腕が腫れて、腕も上がらず、
まだまだ不自由。。。

でも、あの何もできないICUから脱出できて、
キティがいる病室に戻れて、ホッとした感じです。

ただ、管のせいで、ICUにいる間は、ほとんど睡眠が
出来なかったそうです。

今日はゆっくり睡眠がとれるといいんですけど。。。

といっても、先は長いので、これからです。

僕自身も忙しくなってきますが、時間の密度を高めて、
母の励みになるようにしていきます。


さて明日は、朝からOR社の知的資産経営の最終訪問。

そして午後過ぎからは、ありがたいことに、今日お電話くださった
ある会社へご相談訪問。

お客様でもある、とある方からのご紹介だったんですが、
明日伺うところは、滋賀では有名な所かと^^

これも良いことというか、嬉しいことですね^^

しかも、今週お会いする別の方から受けている
ご相談案件とも少しリンクしますし^^;

さぁ、前むいて頑張ろう!


あっ!良いことと言えば・・・

今日は弟の誕生日だったんだなぁ^^;
完全に忘れてた。。。


今日も読んで頂きありがとうござます!!




同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事画像
知的資産経営セミナーでした
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
コンサル to 美魔女♪
トライモガ様の知的資産経営報告書 近畿経産局に公開♪
同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事
 知的資産経営セミナーでした (2018-06-18 23:18)
 よく分かってくれているのは嬉しい♪ (2018-06-09 23:47)
 強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援 (2018-05-30 23:58)
 ビッグデータを活用した興味深い経営統計 (2018-05-24 23:14)
 滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議 (2018-05-18 23:20)
 コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて) (2018-05-14 23:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。