2012年01月07日
スマッシュヒットな提案♪
あなたご訪問に感謝です!
二日続けて長浜市の木之本に行っていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
どちらも知的資産経営のご支援で。
昨日は堀さんとともにT社にお伺いし、
今日はたにやんさんとともにM社へ。
実は、M社の社長がこのT社ともう一社のH社とともに
飲んでおられる席で、T社H社ともに知的資産経営報告書の
作成に取り組んでおられることをお聞きされ、
自社もやってみるということになり、今回に至りました。
ちなみにH社、たにやん&堀さんコンビです。
経営者さん同士の口コミで広がっていくって
一番いいですよね^^
なので、初めてお会いしたんですけど、
すでに僕らのことをご存知でした。
なんか、湖北が熱い感じです!
なぜ熱いのかは、たにやんさんが今日のブログで
解説してくれてます。
http://chiteki-shisan.seesaa.net/article/244699200.html
さて、表題の件。
これは今日ではなく、昨日のT社の件です。
訪問3回目だったんですが、ヒヤリングを通じて
お聞きした内容をから事前に仮説を立てていました。
もし○○が△△につながり、さらに課題が■■ならば、
これは良いんじゃないかなと。
で、仮説に対して、再度確認的にヒヤリング。
あえてデメリットがあるのに○○しているのは、
何故ですか?そのメリットは?
などなどいろいろお聞きします。
丁寧に傾聴していたら、仮説はビンゴ。
で、事前に考えていたご提案をしました。
すると、同行の商工会のアドバイザーK氏と一緒に、
経営者さんも、
「それはいい!!それならすぐできて、
しかもかなり自社に有効!」
と。
もうこの時点で、テンションアゲアゲです♪
それを取り入れることで、価値創造ストーリーにも合致し、
しかも、課題解決のツールの一つにも。
言われてみれば、「な~んだそんなこと」かもしれません。
だけど、門外漢たる第三者が、丁寧に傾聴を繰り返す中で、
そういった発見、気付きが出てきます。
しかも単なる取り組み等の深堀りでなく、繋がりを意識して。
今回もお陰で、T社にとって“スマッシュヒット”な
ご提案ができました。
ただ、これも経営者さんが時間を惜しまず、
一生懸命取り組んで下さっているからなんですね。
経営者さんと僕ら支援者が一体となってこそです。
まだ途中段階ですけど、喜んでもらえ、より有効な
お手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
二日続けて長浜市の木之本に行っていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
どちらも知的資産経営のご支援で。
昨日は堀さんとともにT社にお伺いし、
今日はたにやんさんとともにM社へ。
実は、M社の社長がこのT社ともう一社のH社とともに
飲んでおられる席で、T社H社ともに知的資産経営報告書の
作成に取り組んでおられることをお聞きされ、
自社もやってみるということになり、今回に至りました。
ちなみにH社、たにやん&堀さんコンビです。
経営者さん同士の口コミで広がっていくって
一番いいですよね^^
なので、初めてお会いしたんですけど、
すでに僕らのことをご存知でした。
なんか、湖北が熱い感じです!
なぜ熱いのかは、たにやんさんが今日のブログで
解説してくれてます。
http://chiteki-shisan.seesaa.net/article/244699200.html
さて、表題の件。
これは今日ではなく、昨日のT社の件です。
訪問3回目だったんですが、ヒヤリングを通じて
お聞きした内容をから事前に仮説を立てていました。
もし○○が△△につながり、さらに課題が■■ならば、
これは良いんじゃないかなと。
で、仮説に対して、再度確認的にヒヤリング。
あえてデメリットがあるのに○○しているのは、
何故ですか?そのメリットは?
などなどいろいろお聞きします。
丁寧に傾聴していたら、仮説はビンゴ。
で、事前に考えていたご提案をしました。
すると、同行の商工会のアドバイザーK氏と一緒に、
経営者さんも、
「それはいい!!それならすぐできて、
しかもかなり自社に有効!」
と。
もうこの時点で、テンションアゲアゲです♪
それを取り入れることで、価値創造ストーリーにも合致し、
しかも、課題解決のツールの一つにも。
言われてみれば、「な~んだそんなこと」かもしれません。
だけど、門外漢たる第三者が、丁寧に傾聴を繰り返す中で、
そういった発見、気付きが出てきます。
しかも単なる取り組み等の深堀りでなく、繋がりを意識して。
今回もお陰で、T社にとって“スマッシュヒット”な
ご提案ができました。
ただ、これも経営者さんが時間を惜しまず、
一生懸命取り組んで下さっているからなんですね。
経営者さんと僕ら支援者が一体となってこそです。
まだ途中段階ですけど、喜んでもらえ、より有効な
お手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
知的資産経営セミナーでした
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
Posted by こうたん at 01:01│Comments(0)
│知的資産経営・戦略・マーケティング