2011年06月18日
経営資源の承継-ヒト・モノ・カネの承継だけじゃないですよ
あなたご訪問に感謝です!
今日は同友会の事業承継研究会でお話をさせて頂いた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
事業承継。
持続的な経営をしていくには、後継者の育成をはじめ
しっかりとしたバトンタッチが必要になってきます。
後継者をはじめとするヒトの承継・・・
株式、資金、事業用資産などモノ・カネの承継・・・
事業承継対策でよく取り上げられるのは、
株式の分散防止をはじめとする相続税対策。
特に、中小企業経営承継円滑化法の内容も、
そういった相続税等の対策がメイン。
でも、最もだいじなものを忘れていませんか?
それまで培った経営理念やノウハウ、顧客との関係や信用、
取引先との関係、人脈やネットワーク、組織力、
その企業ならではの努力や工夫・・・
株式、事業設備、資金、後継者など目に見えるものも大事です。
でも、決算書とかには決して表れない、また当たり前すぎて
見過ごしているようなこういった目に見えない経営資源です。
いわばソフト面です。
これをしっかり引き継がないと、守るべきものはなにか、
変えるべきものがなにかもわかりません。
そして経営していく上で、この目に見えない経営資源こそ、
利益の源泉であり、競争優位の源泉ですよね。
それを把握せず、また上手に承継出来ずに、
後継者がメチャクチャにしたしまったという例も多いです。
そうならないためにも、また持続的な経営をしていく上でも、
目に見えない経営資源=知的資産を把握していく必要があります。
自社が顧客に対してどのような価値創造ストーリーを構成しているのか。
知的資産、価値創造ストーリーを把握し、活用できるようにする。
つまり知的資産経営です。
そのツールとして知的資産経営報告書を作って、見える化していく。
事業承継と知的資産経営は切っても切り離せない関係でもあるんですね。
帝国データバンクさんでは、そのコラムもあります。
http://www.tdb.co.jp/knowledge/intellect/13.html
中小企業基盤整備機構「中小企業のための事業承継対策」
も参考になるかと。(特に第2章:事業承継対策-1)
http://www.smrj.go.jp/keiei/jigyoshokei/057111.html
こんなお話を今日はしてきました^^
今日も読んで頂きありがとうござます!!
今日は同友会の事業承継研究会でお話をさせて頂いた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
事業承継。
持続的な経営をしていくには、後継者の育成をはじめ
しっかりとしたバトンタッチが必要になってきます。
後継者をはじめとするヒトの承継・・・
株式、資金、事業用資産などモノ・カネの承継・・・
事業承継対策でよく取り上げられるのは、
株式の分散防止をはじめとする相続税対策。
特に、中小企業経営承継円滑化法の内容も、
そういった相続税等の対策がメイン。
でも、最もだいじなものを忘れていませんか?
それまで培った経営理念やノウハウ、顧客との関係や信用、
取引先との関係、人脈やネットワーク、組織力、
その企業ならではの努力や工夫・・・
株式、事業設備、資金、後継者など目に見えるものも大事です。
でも、決算書とかには決して表れない、また当たり前すぎて
見過ごしているようなこういった目に見えない経営資源です。
いわばソフト面です。
これをしっかり引き継がないと、守るべきものはなにか、
変えるべきものがなにかもわかりません。
そして経営していく上で、この目に見えない経営資源こそ、
利益の源泉であり、競争優位の源泉ですよね。
それを把握せず、また上手に承継出来ずに、
後継者がメチャクチャにしたしまったという例も多いです。
そうならないためにも、また持続的な経営をしていく上でも、
目に見えない経営資源=知的資産を把握していく必要があります。
自社が顧客に対してどのような価値創造ストーリーを構成しているのか。
知的資産、価値創造ストーリーを把握し、活用できるようにする。
つまり知的資産経営です。
そのツールとして知的資産経営報告書を作って、見える化していく。
事業承継と知的資産経営は切っても切り離せない関係でもあるんですね。
帝国データバンクさんでは、そのコラムもあります。
http://www.tdb.co.jp/knowledge/intellect/13.html
中小企業基盤整備機構「中小企業のための事業承継対策」
も参考になるかと。(特に第2章:事業承継対策-1)
http://www.smrj.go.jp/keiei/jigyoshokei/057111.html
こんなお話を今日はしてきました^^
今日も読んで頂きありがとうござます!!
知的資産経営セミナーでした
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
Posted by こうたん at 00:13│Comments(0)
│知的資産経営・戦略・マーケティング