2010年06月29日
神戸で「知的資産経営」の研修講師
あなたのご訪問に感謝です!
日本対パラグアイ戦にも目もくれずブログ更新の
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
今日は午後から神戸の兵庫県行政書士会へ。
「中小企業を元気にする知的資産経営業務」
というお題で、
1.知的資産経営業務開拓の実際(&「知的資産経営とは・・・」)
2.知的資産経営報告書の作成プロセスと手法
3.知的資産経営報告書の作成事例
という3部構成で、3時間みっちりお話してきました。
兵庫県行政書士会の行政書士の先生以外にも、
なんと、はるばる静岡県からいらっしゃった先生も。
来て良かったと言って頂き、光栄です。
で、こんな感じです。

こちらは開始そうそうの導入部分。
ちなみに写真撮影や撮影は、たにやんさんがやってくれました^^
来るまでに、暑さで汗をかき、また湿気もあったので、
髪の毛はすでにボサってしまいましたが^^

しゃべっていると暑くなってきたので、途中で上着は脱ぎました。


まぁ、きっちり時間配分通りできたんですけど、
どちらかというと中級者向けという感じだったので、
「知的資産経営」というものが初めてという方には、
かなり密度が濃すぎる感じだったかもしれません。
ただ、依頼いただいた際の要望も、作成プロセスなど
実践的な話しをお願いされてましたので、仕方ないかも。。。
休憩時間や終わってからとかに、
「さすが、話し慣れてる感じで、聞きやすかったです。」
という意見等も頂きました。
感謝です!!
その後は、急きょ、西宮へ。
お客さんというか、前職の元先輩の会社へ。
SEO対策などの相談で、「タイトル」変更の提案や
GoogleとYahooの検索エンジンへの登録とかを
させていただきました。
神戸に行って、講師の報酬を頂き、
その帰りにも「ついで的」に報酬もゲット。
こちらも「どうやっていいかわからなかったので助かった!」
で、なんやかんやで10時半に帰ってきたとこです。
けっこうクタクタになったので、
サッカーは見ずに爆睡します。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
日本対パラグアイ戦にも目もくれずブログ更新の
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
今日は午後から神戸の兵庫県行政書士会へ。
「中小企業を元気にする知的資産経営業務」
というお題で、
1.知的資産経営業務開拓の実際(&「知的資産経営とは・・・」)
2.知的資産経営報告書の作成プロセスと手法
3.知的資産経営報告書の作成事例
という3部構成で、3時間みっちりお話してきました。
兵庫県行政書士会の行政書士の先生以外にも、
なんと、はるばる静岡県からいらっしゃった先生も。
来て良かったと言って頂き、光栄です。
で、こんな感じです。
こちらは開始そうそうの導入部分。
ちなみに写真撮影や撮影は、たにやんさんがやってくれました^^
来るまでに、暑さで汗をかき、また湿気もあったので、
髪の毛はすでにボサってしまいましたが^^
しゃべっていると暑くなってきたので、途中で上着は脱ぎました。
まぁ、きっちり時間配分通りできたんですけど、
どちらかというと中級者向けという感じだったので、
「知的資産経営」というものが初めてという方には、
かなり密度が濃すぎる感じだったかもしれません。
ただ、依頼いただいた際の要望も、作成プロセスなど
実践的な話しをお願いされてましたので、仕方ないかも。。。
休憩時間や終わってからとかに、
「さすが、話し慣れてる感じで、聞きやすかったです。」
という意見等も頂きました。
感謝です!!
その後は、急きょ、西宮へ。
お客さんというか、前職の元先輩の会社へ。
SEO対策などの相談で、「タイトル」変更の提案や
GoogleとYahooの検索エンジンへの登録とかを
させていただきました。
神戸に行って、講師の報酬を頂き、
その帰りにも「ついで的」に報酬もゲット。
こちらも「どうやっていいかわからなかったので助かった!」
で、なんやかんやで10時半に帰ってきたとこです。
けっこうクタクタになったので、
サッカーは見ずに爆睡します。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
知的資産経営セミナーでした
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
Posted by こうたん at 23:43│Comments(0)
│知的資産経営・戦略・マーケティング