2015年10月28日
不安を払拭する知的資産経営セッション♪
いつも見てくださって感謝です!
HPの報酬額表をちょこっと加筆修正した
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
午後から、NB社の知的資産経営支援の
第3回目セッションで米原市へ。
NB社は3年前に一度、知的資産経営の
ご支援をさせて頂いてます。
で、再度方向性や戦略等の見直しを兼ねて
今回ご依頼を頂き、6月からご支援。
先方のご都合で、現場でのセッションは
約2ヶ月に1回ペースで計4回行います。
セッションでは、単に掘り起しだけでなく、
いろんな提案もしますし、時にはズバッと
切り込んだりダメだししたり(*^^)v
で、この4ヶ月で、かなりイイ感じに♪
強み・知的資産が生きる事業
強みが価値に繋がる事業
強みが生きる体制・仕組み作り
小さくても強い会社作り
実現可能性の高い事業計画・3期後の目標
途中で休憩を挟んだ際に、社員のMさんと
一服がてら立ち話。
変化の雰囲気を確認すべく^^
N社長もMさんも笑顔がイイ感じです♪
そのN社長がFacebookで今日の感想として
こんな↓投稿をして下さってたので引用♪
===================
3年前に 会社方向性整理を兼ねて受けた
「知的資産経営報告書作成」
再度 迷いがでてきたことと、さらに
しっかりと強みをだすために2ヶ月に1回、
4回のセッションで12月まで実施。
2ヶ月の間に すぐ寄り道しようとしてしまう私・・
数字だけでない 会社の知的資産と
過去実績で冷静に判断できるので
「おい!」と突っ込まれ
「そやなぁ・・」とひっこめる私です
「なんで寄り道するんやろ??」
「不安なんやて!」とN氏の言葉・・・
そのとおり・・・・さすが
迷わずに、今の強みを強化できるチャンスも
いただいている。不安解消のために、
ちゃっちゃと目途つけなくちゃ!!
===================
タグ付けされてたので「N氏」にした意味が
全くないですが(笑)
それはさておき、不安があるから、
寄り道したり幅を広げたり・・・
だけど、NB社には独自の強みがあり、
それを活かしたNB社だからこそ提供できる
満足度の高い事業・サービスがある。
強みに経営資源を集中。
そして、自信を持って。
まずここから3期は、今の独自価値のある
事業に特化してトコトン磨いて、尖がって
極めて、顧客価値をどんどん高める。
3年前のご支援から黒字転換しました。
今期を含めたこれからの3期、不安払拭で
かなりいい感じでいきそうな手ごたえを、
N社長は感じられました(^_-)
明日は夕方から戦略社長塾。
今クールでの初級編の最終回です。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
HPの報酬額表をちょこっと加筆修正した
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
午後から、NB社の知的資産経営支援の
第3回目セッションで米原市へ。
NB社は3年前に一度、知的資産経営の
ご支援をさせて頂いてます。
で、再度方向性や戦略等の見直しを兼ねて
今回ご依頼を頂き、6月からご支援。
先方のご都合で、現場でのセッションは
約2ヶ月に1回ペースで計4回行います。
セッションでは、単に掘り起しだけでなく、
いろんな提案もしますし、時にはズバッと
切り込んだりダメだししたり(*^^)v
で、この4ヶ月で、かなりイイ感じに♪
強み・知的資産が生きる事業
強みが価値に繋がる事業
強みが生きる体制・仕組み作り
小さくても強い会社作り
実現可能性の高い事業計画・3期後の目標
途中で休憩を挟んだ際に、社員のMさんと
一服がてら立ち話。
変化の雰囲気を確認すべく^^
N社長もMさんも笑顔がイイ感じです♪
そのN社長がFacebookで今日の感想として
こんな↓投稿をして下さってたので引用♪
===================
3年前に 会社方向性整理を兼ねて受けた
「知的資産経営報告書作成」
再度 迷いがでてきたことと、さらに
しっかりと強みをだすために2ヶ月に1回、
4回のセッションで12月まで実施。
2ヶ月の間に すぐ寄り道しようとしてしまう私・・
数字だけでない 会社の知的資産と
過去実績で冷静に判断できるので
「おい!」と突っ込まれ
「そやなぁ・・」とひっこめる私です
「なんで寄り道するんやろ??」
「不安なんやて!」とN氏の言葉・・・
そのとおり・・・・さすが
迷わずに、今の強みを強化できるチャンスも
いただいている。不安解消のために、
ちゃっちゃと目途つけなくちゃ!!
===================
タグ付けされてたので「N氏」にした意味が
全くないですが(笑)
それはさておき、不安があるから、
寄り道したり幅を広げたり・・・
だけど、NB社には独自の強みがあり、
それを活かしたNB社だからこそ提供できる
満足度の高い事業・サービスがある。
強みに経営資源を集中。
そして、自信を持って。
まずここから3期は、今の独自価値のある
事業に特化してトコトン磨いて、尖がって
極めて、顧客価値をどんどん高める。
3年前のご支援から黒字転換しました。
今期を含めたこれからの3期、不安払拭で
かなりいい感じでいきそうな手ごたえを、
N社長は感じられました(^_-)
明日は夕方から戦略社長塾。
今クールでの初級編の最終回です。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
知的資産経営セミナーでした
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
Posted by こうたん at 23:09│Comments(0)
│知的資産経営・戦略・マーケティング