› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 知的資産経営・戦略・マーケティング › 次回が楽しみ、、、嬉しい言葉です^^

2014年05月30日

次回が楽しみ、、、嬉しい言葉です^^

いつも見てくださって感謝です!
寝違えたのか、左肩が痛くて上がりにくくなってる
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

これじゃ女性の肩に腕を回せん。。。
↑どんな心配やねん!
っていうか、そんな機会最近ないやんか(^_^;)
あってもコソコソするやろ( ̄▽ ̄;)!!

そんなどっちでもええ話はさておき、
今日は夕方から自動車販売を営むM社へ。

知的資産経営の支援の第1回目セッション。

過去3年の売上や受注データも用意して頂いて下さり、
それを見ながらいろいろ傾向をヒヤリング。

その後、創業された経緯や今までの沿革などを
詳しく掘り下げてヒヤリング。

そして業務フローも途中までヒヤリングし、
続きは次回に掘り下げることに。

これだけでもいろいろ出てきましたね!

詳しくは書けませんが、ウリになる強みや他社との違いが。

そんなヒヤリングをもとに、ちょっとした提案をしたり、
次回までの宿題もお出ししました。

で、代表に言われたこと。

「次回も楽しみになって来ました。」

嬉しいお言葉です。

実はこの言葉、よく頂くんです^^

特に小規模会社・事業者さんには毎回言って頂けます。

普段は忙しくて、そういう時間を強制的にでも
取らないことには、なかなか考えれない。

また、自社の強みってわかりそうでわからない。

でも、なければ、例えば10年も続きません。

そういうのを質問とかで引き出していくと、
ほんといろいろ出てくるんですよね。

そしてテンションが上がったお顔を見ると
こちらまでテンションが上がります。

で、気が付けばあっという間の4時間。

次回もいろいろ掘り起こして、強みや魅力といった
「宝探し」をしていきます♪


明日は午後から、クサツエストピアホテルで
滋賀県行政書士会の総会&懇親会に出席。

何故だか、場に合わないというかアウェー感を
感じるのは気のせいかなと(^_^;)

今日も読んで頂きありがとうござます!!



同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事画像
知的資産経営セミナーでした
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
コンサル to 美魔女♪
トライモガ様の知的資産経営報告書 近畿経産局に公開♪
同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事
 知的資産経営セミナーでした (2018-06-18 23:18)
 よく分かってくれているのは嬉しい♪ (2018-06-09 23:47)
 強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援 (2018-05-30 23:58)
 ビッグデータを活用した興味深い経営統計 (2018-05-24 23:14)
 滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議 (2018-05-18 23:20)
 コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて) (2018-05-14 23:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。