2010年07月27日
動画をアップ-知的資産経営の業務研修
あなたのご訪問に感謝です!
先日、はじめて「YouTube」にアップロードした
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
「Yahoo!の検索結果がGoogleに変わる」そうですね。
つまり、「Yahoo!JAPAN」が「Google」の検索エンジンを
採用するということらしいです。
Yahoo! JAPANのプレスリリース
http://pr.yahoo.co.jp/release/2010/0727a.html
Google(グーグル)のプレスリリース
http://www.google.co.jp/intl/ja/press/pressrel/20100727.html
さて、冒頭の「YouTube(ユーチューブ)」へのアップロード。
先月末に行なった研修の模様を、一部だけ取り出し、
アップロードしてみたんです。
その研修は、兵庫県行政書士会で行なった、
「知的資産経営の業務」についての研修です。
アップロードしたのは、3時間のうちの10分で、
・知的資産とは?
・知的資産の分類について
について、話しています^^
ただ、知的資産経営報告書の作成について、
具体的なプロセスと、作成事例の紹介・説明が
メインだったこともあり、さらっとした内容です。
こんな↓感じです^^
う~ん、自分で見てみると、まだまだですねぇ。。。
しかも、昼飯後だったこともあり、お腹も気になる。。。
ヤバッ!!
2~3日前に測ったら67kg弱だったけど。
とは言いつつ、文字や画像だけでなく、
こういったリアルに話している場面も必要かもですね。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
先日、はじめて「YouTube」にアップロードした
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
「Yahoo!の検索結果がGoogleに変わる」そうですね。
つまり、「Yahoo!JAPAN」が「Google」の検索エンジンを
採用するということらしいです。
Yahoo! JAPANのプレスリリース
http://pr.yahoo.co.jp/release/2010/0727a.html
Google(グーグル)のプレスリリース
http://www.google.co.jp/intl/ja/press/pressrel/20100727.html
さて、冒頭の「YouTube(ユーチューブ)」へのアップロード。
先月末に行なった研修の模様を、一部だけ取り出し、
アップロードしてみたんです。
その研修は、兵庫県行政書士会で行なった、
「知的資産経営の業務」についての研修です。
アップロードしたのは、3時間のうちの10分で、
・知的資産とは?
・知的資産の分類について
について、話しています^^
ただ、知的資産経営報告書の作成について、
具体的なプロセスと、作成事例の紹介・説明が
メインだったこともあり、さらっとした内容です。
こんな↓感じです^^
う~ん、自分で見てみると、まだまだですねぇ。。。
しかも、昼飯後だったこともあり、お腹も気になる。。。
ヤバッ!!
2~3日前に測ったら67kg弱だったけど。
とは言いつつ、文字や画像だけでなく、
こういったリアルに話している場面も必要かもですね。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
知的資産経営セミナーでした
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
Posted by こうたん at 22:30│Comments(2)
│知的資産経営・戦略・マーケティング
この記事へのコメント
動画アップ見ました!
マイクの持ち方がシブいですね。
すべてにおいて完璧だと思います。
マイクの持ち方がシブいですね。
すべてにおいて完璧だと思います。
Posted by 小川宗彦 at 2010年07月28日 21:09
>小川宗彦さん
コメントありがとうございます^^
夏バテは大丈夫ですかぁ。
嬉しいお言葉に感謝です。
マイクの持ち方。。。
たぶん、染みついたクセかもしれません^^;
完璧って(汗)恐縮です。。
コメントありがとうございます^^
夏バテは大丈夫ですかぁ。
嬉しいお言葉に感謝です。
マイクの持ち方。。。
たぶん、染みついたクセかもしれません^^;
完璧って(汗)恐縮です。。
Posted by こうたん
at 2010年07月28日 22:23
