2010年06月25日
こんな活用事例も~知的資産経営報告書~
あなたのご訪問に感謝です!
日本対オランダ戦のときは寝ていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
胃腸風邪もまだ完治していないので、
今日はいつもの5時15分より遅い7時半起床。
みんなが盛り上がってるときには寝てました^^;
さて、昨日、知的資産経営のヒヤリングで
お客さんのところに行った帰りに、たにやんさんと
前回ご支援させていただいたお客様の所へ。
実は今日、そのお客様のお誘いで、飲みに行くわけで^^
その時間と待ち合わせの確認もかねて立ち寄ったんです。
すると、こんなもの↓を見せていただきました。

なんと、知的資産経営報告書を、配布しやすいように
小さいサイズに自前で冊子化されたんです。
とりあえず500冊作られたそうです。
新規の取引先になりそうな所に配布するためです。
表紙のデザインやロゴなどは、
デザイナーにお願いされたそうです。
しかも4種類の色。
中身はこんな感じ↓

ちなみに元の知的資産経営報告書はこちら↓
http://www.jiam.or.jp/100310oomae.pdf
中身は変わらないんですが、コンパクトサイズにされ、
詳しいお話ができそうなお客様にはお渡ししているそうです。
1冊の単価が200円弱らしく、それを聞いて冗談で
こう言ったんです。
「200円弱で取引先が増えたら大きいですよね(笑)」
すると、
「冊子化の単価はこんだけやけど、
中身は、1冊1,000円以上のものやん。」
と。
さらに、
「作成にあれだけの時間打合せをして、
労力も掛けていただいているし。」
と。
これを聞いた時には嬉しかったです!
作成の価値も感じていただき、当初の目的どおり、
取引先開拓に大いに活用されてるんです。
僕らとしては、支援者冥利に尽きます!!
知的資産経営がさらに広まればと。
そんなお客様と、夕方飲みに行ってきます。
帰って来れるかどうか(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
日本対オランダ戦のときは寝ていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
胃腸風邪もまだ完治していないので、
今日はいつもの5時15分より遅い7時半起床。
みんなが盛り上がってるときには寝てました^^;
さて、昨日、知的資産経営のヒヤリングで
お客さんのところに行った帰りに、たにやんさんと
前回ご支援させていただいたお客様の所へ。
実は今日、そのお客様のお誘いで、飲みに行くわけで^^
その時間と待ち合わせの確認もかねて立ち寄ったんです。
すると、こんなもの↓を見せていただきました。
なんと、知的資産経営報告書を、配布しやすいように
小さいサイズに自前で冊子化されたんです。
とりあえず500冊作られたそうです。
新規の取引先になりそうな所に配布するためです。
表紙のデザインやロゴなどは、
デザイナーにお願いされたそうです。
しかも4種類の色。
中身はこんな感じ↓
ちなみに元の知的資産経営報告書はこちら↓
http://www.jiam.or.jp/100310oomae.pdf
中身は変わらないんですが、コンパクトサイズにされ、
詳しいお話ができそうなお客様にはお渡ししているそうです。
1冊の単価が200円弱らしく、それを聞いて冗談で
こう言ったんです。
「200円弱で取引先が増えたら大きいですよね(笑)」
すると、
「冊子化の単価はこんだけやけど、
中身は、1冊1,000円以上のものやん。」
と。
さらに、
「作成にあれだけの時間打合せをして、
労力も掛けていただいているし。」
と。
これを聞いた時には嬉しかったです!
作成の価値も感じていただき、当初の目的どおり、
取引先開拓に大いに活用されてるんです。
僕らとしては、支援者冥利に尽きます!!
知的資産経営がさらに広まればと。
そんなお客様と、夕方飲みに行ってきます。
帰って来れるかどうか(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
知的資産経営セミナーでした
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
よく分かってくれているのは嬉しい♪
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
ビッグデータを活用した興味深い経営統計
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
Posted by こうたん at 14:46│Comments(0)
│知的資産経営・戦略・マーケティング