› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 知的資産経営・戦略・マーケティング › こういう所にも取り上げられるようになったんやなぁ♪

2017年05月29日

こういう所にも取り上げられるようになったんやなぁ♪

いつも見てくださって感謝です!
思ったこと、本音を言い過ぎかなぁと思う
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

ちょっとある件で、率直にお話しました。

まぁ、ズバズバと言うのが良さだけど、
欠点でもあるなぁと思います。

でも、それも含め僕ですね(^^;


さて表題の件。

先日25日に届いた大津市商工会議所報。

コレを見て、こういうのにもやっと
書かれるようになってんなぁと(^^♪

それは、見開きの最初のページで、
事業承継に関するものでした。
170525大津商工会議所報の事業承継案内ページ

170525大津商工会議所報の事業承継案内ページ

Q.経営資源を引き継ぐうえで何が問題?
A.~情報は「知的資産」の承継といいますが、知的財産権、許認可だけでなく、経営理念、社長の信用、従業員の技術・ノウハウ、顧客情報や人脈など「目に見えない価値のあるもの」の承継です。~

事業承継は事業再生・成長戦略
Q.事業承継計画の作成は難しい?
A.~現状把握では「知的資産」の洗い出しを含め、経営課題の抽出や事業の現状をしっかり把握し、自社の強み弱みをしっかり見極めることがポイントになります。~

知的資産経営報告書で見える化するけど、
その過程で、気付きにくいことも含めて
色んな洗い出しができ、とるべき戦略や
解決策も見えてきます(^^)/

金融機関での事業性評価の重視も含め、
知的資産・知的資産経営が少しずつだけど
ようやく注目されてきたなぁと(^^♪

っていうか、、、「俺もいるで!!」って
その自己主張的な落書きドヤサ(笑)

明日の午前は、お客様が押印でご来所。
午後からは、びわ湖花街道さんに伺います。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/


今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書
任せる経営.png
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細等はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================




同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事画像
知的資産経営セミナーでした
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
コンサル to 美魔女♪
トライモガ様の知的資産経営報告書 近畿経産局に公開♪
同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事
 知的資産経営セミナーでした (2018-06-18 23:18)
 よく分かってくれているのは嬉しい♪ (2018-06-09 23:47)
 強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援 (2018-05-30 23:58)
 ビッグデータを活用した興味深い経営統計 (2018-05-24 23:14)
 滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議 (2018-05-18 23:20)
 コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて) (2018-05-14 23:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。