2016年10月13日

セミナーで初めて?焦った(^^;)

いつも見てくださって感謝です!
「失敗しないので」と堂々と言い切りたい
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

りっとう創業塾の受講生の方の投稿に
コメントを入れたら、こんな返信が。

「笑いを堪えて必死でメモリました。」

いやいや、堪えんと笑ってもらわな、
スベッたと思うし寂しいですやん(笑)


その創業塾での講師の翌日の昨日は、
山城地域BSセンター主催の6週連続
「経営力向上セミナー」の2日目。

経営力向上セミナー2日目


前半は「顧客価値」についての講義で、
事例をたっぷりと織り交ぜながらお話し、
後半はグループディスカッション。

が、その前半の最後に冷や汗を。

スライドの図をもとに、まとめ的な
説明をしてると、なんかおかしい…
 
あれ、僕の説明が間違ってる?

いや、そんなことはない…

あっ!ありゃッ!
 
僕が気づくや否や、ここまで熱心に
お聞きになった商工会の担当の方や
受講者の方も「図が逆ですよね」と。

PCとかにトラブルが起きてもそんなに
焦ることはなかったけど、今回は初めて
冷や汗をかきました(^^;)
 
それでも、休憩中に受講者の方からは
「事例も多く、しかも色んな業種があり
わかりやすくて良かったです。」
と。

商工会の3人の担当の方からも、
「今までは他の方にお願いしてたけど、
中島先生にお願してよかったです。
事例が多いし、何より面白いですし。

と。

あと、僕を推して下さった商工会の方は、
僕が以前言ったことが印象的だったと。

「例えば1時間なら1時間、時間通りに
キッチリと終わりますんで」

「失敗しないので」みたいな言い方や(^^;)

それはともかく、受講者の方々をはじめ、
商工会の担当の方々に評価して頂けて、
嬉しい限りです♪

最終回の6回目は個別相談会なんですが、
既に3社の申込みがあり、増えるかもと。

ちなみに商工会のある方も仰ってました。
「途中で笑いを堪えて必死でした」

だから…そこは笑ってもらわな…(^^;)

あのS税理士さんは僕のことを
「笑うまで見つめはるからね」と。

笑う所と思ったら、笑ってください(笑)
↑頼んでる時点でアカンがな…

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書
任せる経営.png
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================




同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事画像
知的資産経営セミナーでした
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
コンサル to 美魔女♪
トライモガ様の知的資産経営報告書 近畿経産局に公開♪
同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事
 知的資産経営セミナーでした (2018-06-18 23:18)
 よく分かってくれているのは嬉しい♪ (2018-06-09 23:47)
 強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援 (2018-05-30 23:58)
 ビッグデータを活用した興味深い経営統計 (2018-05-24 23:14)
 滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議 (2018-05-18 23:20)
 コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて) (2018-05-14 23:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。