2016年08月17日

なるほどね~「家売るオンナ」

いつも見てくださって感謝です!
北川景子の「GO-!」が気持ちよく感じる
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

今日は午後から夕方までコンサル業務。

知的資産経営の支援の報告書「ナシ」版と
いう感じで、3回セッションの第1回目。

利益性を高める、戦略を練る、
マーケティングを練る

そのために、強みや差別化ポイントを
明確にすべく、第2回目の今回は、
これまでの略歴や経験を掘り起こし。

いろいろ気づきがあったようで何より。


さて、気づきと言えば表題の件。

北川景子さん主演の「家売るオンナ」
結構ハマっています。

で、今日見て、なるほどと思ったことが。

約2億円相当の豪邸がいわゆる事故物件で、
1千万円で売るというもの。

妻が夫を殺した後に自殺した家。。。

いくら安くても、そんな物件誰が買う…?
というのが、いわゆる常識的な感覚。

で、「私の仕事は家を売ること!」や
「私に売れない家はない!」の名台詞の
北川景子演じる三軒家万智が取った戦術に
なるほど、そやね~って思いました。

まぁフィクションだけどこういう視点は
ホント大事やなと。

それは、その家の周辺の病院に片っ端に
チラシをまく。&葬儀屋も。

その家を買う可能のある属性は?

殺人&自殺の事故物件に抵抗少ない人は?

一般の人より「死」に抵抗ない人や、
「死」や「血」に慣れている人。

医師、看護師、葬儀屋・・・

ターゲットの絞り込みですね。


「そんなの売れるわけない!」といった
決めつけも、視点を変えれば売れる。

僕が宝石のセールスをしてた時もそう。

20代の女性に100万円の宝石を売る。

一般的には「なかなか売れないのでは」
という感覚です。

しかもテレアポです。

宝石と言うとマダム、お金持ちとか、
宝石が好き!と言う方への方が売りやすい
って思われます。

でも、違うんですね。

そういう人たちは好みも激しい。

例えば・・・
車が好きと言う人にはこだわりがあり、
ベンツが好きな人にマツダのは売れにくい。

でも、車はそんなに興味がないという人は、
コチラの提案次第で買う可能性は高まる。

宝石は高嶺の花、どうせ高いし宝石には
そんなに興味がないと思う20代女性の方が
売りやすい。

そして実際に売ってきた。

逆にテレアポやってて、私宝石好き!と
言う人は警戒しました。

好みやクセがありますしね。

手取り14~5万円の20代女性に平均70万円。

月間最高1,500万円。

ただ単に宝石を売るのではなく、その人が
買うにはどういう提案をするか、欲しいと
思うように、どういう価値を提供するか。

だれに、何を、どうやって・・・

もちろん、だましたりせず。

事故物件のために2億の豪邸が1千万円。

しっかりと説明責任も果たしたうえで、
どんな人なら買いやすいか。


今、カセットテープが売れてるそうです。

今の時代、誰が買うの?

若者に売れているそうです。

家売るオンナは、確かにドラマだけど、
その視点や、台詞にはなるほど!と
思うことが多いですね。


明日は夕方から戦略社長塾のオブザーバー。

今日の内容を弱者の戦略風に言えば、
多くの人が「売れない」と思うものや、
大手や強者は狙わないものに商機あり。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書
任せる経営.png
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================




同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事画像
知的資産経営セミナーでした
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
コンサル to 美魔女♪
トライモガ様の知的資産経営報告書 近畿経産局に公開♪
同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事
 知的資産経営セミナーでした (2018-06-18 23:18)
 よく分かってくれているのは嬉しい♪ (2018-06-09 23:47)
 強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援 (2018-05-30 23:58)
 ビッグデータを活用した興味深い経営統計 (2018-05-24 23:14)
 滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議 (2018-05-18 23:20)
 コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて) (2018-05-14 23:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。