2016年07月07日

大盛況でした♪ 起業準備セミナー

いつも見てくださって感謝です!
若い人に限らず女性の方が積極的?と思った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

今日は、午後からコレ↓の講師(^^♪
起業のための最初の一歩「起業準備セミナー」

【創業準備セミナー
 今から知っておきたい!
 「起業に必要なものは何か」】

30名の定員に対して28名とほぼ満席(^^♪
160707起業準備セミナー

知ってる方も数名おられました(^_-)-☆

中には、初対面の方で、開始前に
「先生に会いに来ました!」という
嬉しい声も頂いたり(^_-)-☆

で、いつものごとく自己紹介で掴みを^^
160707起業準備セミナー

頂いた尺は90分でしたが、内容は、

1.起業後に必要な手続き等
2.会社・法人について
 ・法人化のメリットとデメリット
 ・会社・法人の種類・特徴・仕組み等
 ・代表取締役と取締役
 ・会社・法人の選び方の基準
 ・設立の流れ
 ・登記事項証明書/印鑑証明書
3.戦略、強みの把握、違いの創造の必要性
 マーケティング、ブランディング…

みたいな感じです。

前半は1.2.の手続きなことや仕組みとかで、
後半が3.で、ここを重点的に^^

勿論、知的資産経営の視点からの戦略や
マーケティング、ブランディングとか。

りっとう創業塾で5時間+3時間の内容を
ギュギュギュッと凝縮した感じ。

いつもなら時間通りか、オーバーしても
3分以内で終えてますが、、、

初めて15分オーバーしちゃいました(^^;)

でも、
「キレキレな内容でわかりやすい講座」

「なるほど!と思うことばかりで、先生の
キャラクターも含めて勉強になりました。」

「ぎゅっと詰めてもらえて、お得だった」

「熱い感じでよかった」

などなど、ありがたい言葉を。

んでもって、、、

滋賀県産業支援プラザさんの主催なのに、
ちゃっかり、、、
160707起業準備セミナー

終了後に7冊も買って頂けて(^^♪


で、出だしの僕の感想。

参加者の女性割合も高く、半分弱ほど。

積極的に名刺交換をされに来られたのは、
女性の方ほうが多かった。

セミナー開始前に、滋賀大学の先生の
挨拶があり、そこでもその先生が、
「こういう場で、女性のほうが積極的に
コミュニケーションを取りに行かれてる」
というお話がありました。

その挨拶があったから、気に留めたけど、
やっぱりそうやなぁと。

そういういい意味での厚かましさって
実はめちゃ大事なんですよね。

自ら吸収しに行く。

大人しく収まるんではなく、やっぱり
いい意味のガツガツ感って必要ですね。

草食男子、肉食女子と言われて久しいけど、
若い人だけでなく、起業を考えてる方も
そういう傾向があるのかなぁと。

男ももっと尖がろうぜ(^^)/

そんな感想を持った今日この頃^^


明日は、夕方から戦略社長塾。

中級編の4回目で、初級編から通じて
今クールの全8回の涙涙の最終回。

8月頭からは次クールですけど、
こちらも盛り上がりそうです。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書
任せる経営.png
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================




同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事画像
知的資産経営セミナーでした
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
コンサル to 美魔女♪
トライモガ様の知的資産経営報告書 近畿経産局に公開♪
同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事
 知的資産経営セミナーでした (2018-06-18 23:18)
 よく分かってくれているのは嬉しい♪ (2018-06-09 23:47)
 強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援 (2018-05-30 23:58)
 ビッグデータを活用した興味深い経営統計 (2018-05-24 23:14)
 滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議 (2018-05-18 23:20)
 コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて) (2018-05-14 23:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。