› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 知的資産経営・戦略・マーケティング › ズババッと知的資産の明確化 ~某社の第1回目の支援にて~

2015年10月21日

ズババッと知的資産の明確化 ~某社の第1回目の支援にて~

いつも見てくださって感謝です!
「奴隷おじさん」ニュースに笑ってしまった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

女性が成人で、男が女性と同年代だったら、
ナンパの高等バージョンにも思えるような…

飛躍かもしれないけど、ナンパも下手すりゃ
迷惑防止条例違反になってくるのかなぁと、
違った視点で考える自分がいます(^_^;)


それはさておき、表題の件。

一昨日は京都府の某商工会のご指名による
某社の「知恵の経営」支援の1回目。
(京都府では知的資産経営⇒知恵の経営)

知恵の経営に向けてどうやっていくかや、
経営計画の作成に関しての助言等も含めた
キックオフ的な内容を先月に行ったので、
それが0回目ですね。

で、主な命題はマーケティングと事業計画。

沿革から事業の推移を質問していき、
理念的なことや事業展開のキモの明確化。

その後、2つ事業の1つについて掘り下げ。
 ・他社とは違い自社が選ばれる理由
 ・それを生む、気づきにくい強み
 ・強み(知的資産)を生む取り組み
 ・強みから生まれる商品のウリ
 ・商品・ウリから生まれる顧客価値

これらと、次回までにやってもらうことや
宿題とかを、質問力や提案力とかを駆使し、
白板も使いズババッと明確にし整理(^^)/

こんな感じ↓
りっとう創業塾配布用レジュメ

今回は、専門家派遣の範囲内で行うので、
知恵の経営報告書自体は、某社のMさんが
商工会の支援員さんとともに作成されます。

なので、僕は手間暇かける作業がほぼなく、
掘り起し、提案、助言などといった感じで、
ある意味「口だけ」番長です(^_^;)

商工会の支援員さんは、
「中島先生、パパッと展開が早いです!」
と驚かれていました^^

そして、某社のMさんからは、
「今日だけでここまでなるとは!
これ絶対、他の会社もやるべきですね!」
と、超満足でありがたい評価を♪

Mさんの輝きを増した眼が報酬ですね♪

あと3回のご支援でバシッとやります。


明日は午後からこれに参加で県庁へ。
【地理的表示 登録申請に向けた説明会】

夕方からは戦略社長塾です(^^)/
初級編3回目の内容は「戦略と戦術」で、
初級編4回の中の本丸です。

今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】



同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事画像
知的資産経営セミナーでした
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
コンサル to 美魔女♪
トライモガ様の知的資産経営報告書 近畿経産局に公開♪
同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事
 知的資産経営セミナーでした (2018-06-18 23:18)
 よく分かってくれているのは嬉しい♪ (2018-06-09 23:47)
 強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援 (2018-05-30 23:58)
 ビッグデータを活用した興味深い経営統計 (2018-05-24 23:14)
 滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議 (2018-05-18 23:20)
 コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて) (2018-05-14 23:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。