› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 知的資産経営・戦略・マーケティング › 大役も、ありの~ままの~姿見せるのよ~♪

2014年06月03日

大役も、ありの~ままの~姿見せるのよ~♪

いつも見てくださって感謝です!
なぜか、右足のツチフマズの上が青タンだらけの
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

昨晩、歌って踊ってるうちに、どこかで打ったのか、、、
しかも、さっき靴下脱ぐ時に気付いた、、、

朝からめっちゃ声が出にくかったし、体も少し痛く、、、

どういう状況やねんって感じですね。


実は昨日、ある会社の経営方針発表会に出席。
その会社は(株)国華荘 びわ湖花街道さん。

140602_びわ湖花街道-経営方針発表会

間違って紛れ混んだわけじゃなくて(^^;)

ただ、先方の思惑から、他の来賓の方々と違い、
一番後ろの中央の席に座ってました。

140602_びわ湖花街道-経営方針発表会
ある意味隠れキャラ見たいです(笑)

3部構成になっていて、第1部が発表会で
第2部が講演会、そして第3部が懇親会。

第1部では、担当の従業員の方からの方針発表や
グループ討論&発表など。

驚いたのは、その方針発表の上手さ。

さらにグループ討論後の発表における皆さんの
パフォーマンスの高さ。

花街道さんの従業員の質の高さを感じましたね^^


そして第二部の講演会は、外部の方を招かれ、
この2年では、中村文昭氏と白駒妃登美氏という
全国でも著名な方がされました。

で、今回なんと、その講師になんと僕が!

この話を担当のKさんからお聞きしたときは、
「ちょ、ちょっと、そこからの僕~~??」
っていう驚きでした。

エライ大役やなぁと思いつつも、ありがたいやら
恐縮です!って感じです。

ということで、参加させて頂いてたわけで。

昨日の休憩時に、社長の祐子さんに聞くと、
「今回は、中島さんで即決だったんですよ」と。


さて、一体どんな講演をしたのか?

勿論、僕が話すネタは知的資産経営(^-^)/

ただ、今回は知的資産経営を従業員さん向けに
アレンジしたものです。

以前も、某社で知的資産経営報告書をもとに、
従業員向け研修の講師をしたこともあります。

現在関与させて頂いている会社からも、
報告書をもとに研修というニーズがあります。

いわゆる内部マネジメント、共有といった感じですね。

ただ、今回はモチベーションアップと気付き。

そこで、
「あなたの輝きが、お客様と会社を輝かせる」
というお題でお話しさせて頂きました。

140602_びわ湖花街道-経営方針発表会
(画像は祐子さんが撮影したものを拝借)

正直、どういう振る舞いで行こうかと迷ってました。

というのも、社長の祐子さんとは仲良しですし、
何度か花街道さんを利用しているものの、僕の事を
知っておられるのは会長、社長をはじめ一部の方々。

しかも、ここ2年の著名な方とは違い、誰それ?みたいな。

なので、ちょっとアウェー感が少なからずあったんです。

だから、どういう「味」で話そうかなって。

加えて、第1部での皆さんのパフォーマンスの高さ。

スライドを用意してたけど、グッと引き込むような
アドリブを利かさんとアカンなって。

そして、やはり自分らしく、いつもの調子で行こうと(^-^)/

自己紹介では、過去の写真やエピソードも出しながら、
「歌って踊れる行政書士」と言ったりして掴みを。

なんせ、行政書士→先生→とっつきにくい人?っていう
イメージもあるでしょうから、アイスブレイクです。

ちょっとスベろうが、そんなのお構いなしにいくと、
アウェーから徐々にホームになっていき、、、

もともと時間が押していたので、少し巻こうと思ったけど、
自分のペースになると、ガンガン入り込んでしまって、
結局予定通りの60分キッチリ。

自分らしくやり切りました。

終わってみれば、「良かったです」「気付きがありました」
とか「分かりやすかったです」といったご感想を頂けました。

中には「気持ちの入った講演でした」という声も。


こうやってホームを感じた後、第3部の懇親会へ。

少し時間が経ったところで、従業員さんから
「歌って踊ってください」とのリクエストが。

言うだけでなく魅せねばって思い、やらかしました(^_^;)

140602_びわ湖花街道-経営方針発表会
(画像は従業員さんが撮影したものを拝借)

しかも、壇上で2曲も。

ノリノリになって頂き、めっちゃ大きな拍手も頂いて(^o^)

ひょっとしてこっちがメインやったかって思うほど(笑)
もっとも、どちらもマイクパフォーマンスですし(^o^)

その後の二次会もお誘いを受けてカラオケルームへ。

おかげで思いっきりホームになり溶け込んでました^^

やっぱり取り繕ったりせず、自分らしく
「ありのままに~♪」で良かったなと(^o^)


びわ湖花街道の素晴らしい皆さん、
昼から夜遅くまで、丸一日お世話になりました。
ありがとうございます!!

ということで、今日は冒頭の状態でした(ー_ー)!!

今日も読んで頂きありがとうござます!!



同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事画像
知的資産経営セミナーでした
強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援
滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議
コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて)
コンサル to 美魔女♪
トライモガ様の知的資産経営報告書 近畿経産局に公開♪
同じカテゴリー(知的資産経営・戦略・マーケティング)の記事
 知的資産経営セミナーでした (2018-06-18 23:18)
 よく分かってくれているのは嬉しい♪ (2018-06-09 23:47)
 強力連携で知的資産経営のブラッシュアップ支援 (2018-05-30 23:58)
 ビッグデータを活用した興味深い経営統計 (2018-05-24 23:14)
 滋賀県事業承継ネットワークのキックオフ全体会議 (2018-05-18 23:20)
 コンサル at 大野神社(嵐ファンの聖地にて) (2018-05-14 23:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。