› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 日記・ひとりごと › 予防接種ついでに色々と^^

2012年11月20日

予防接種ついでに色々と^^

あなたご訪問に感謝です!
健診中に追加の健診提案され、喫茶店状態だった
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。

「これもやっとき~」
「ほな、そうしときますわ」

なんか喫茶店でもう1品注文する感覚です(笑)

先日、母に言われたんですね。
「インフルエンザの予防接種、行っときな」と。

体は元気でも、白血病で入院なので、現状では
とてもじゃないけど、母は予防接種できません。

なので、見舞いに行く僕らが持ち込まないためにも、
予防接種を受けといてとのことです。

「ごもっとも!」ということで、今日の夕方に
時間が出来たので、行ってきました。

一応、予約が必要か聞こうと電話したんですね。

ただ、この病院、電話から面白いです。

「インフルエンザの予防接種をしたんですけど。。。」

「予約は不要なので、いつでも来てください。」

「じゃぁ、今って空いてます??」

「今は空いてて大丈夫でっすよ。
じゃぁカルテ用意して待ってますね。」

空いてるからとかなんか、ほんま喫茶店みたいです。

で、せっかくなので、特定健診もついでにやっておこうと。

肺がん検診、大腸がん健診、胃がんリスク健診、
肝炎ウィルス検査・・・。

国保なので、ほとんど無料で、しかも大津市からの
クーポンもあるのでそれも使って^^

この時も受付で、こんな会話。

「これはどうされます?」

「とりあえず、出来るもん全部やっちゃってください」

「わかりました。ざざっといっちゃいますね。」

適当なようで、ちゃんとしてるようで(笑)

ただ、大腸がん健診は次いつ行けるかわからんので、
今回はキャンセル。

そして、いろいろ健診したあとに、
「大腸がんもやっとかはったら~」と。

「せっかくやし、来れるときに持って来たらいいし、
無理に勧めてるのも変やけど、無料クーポンもあるし^^」

と、看護師さんがどんどん勧めてきます(笑)

「ほな、そうしときますわ。」と。

普通の病院の会話ではなく、近所のなじみの喫茶。

健診も、チャッチャカチャ~って感じで、
難しいことも言わず進んでいきます。

まぁ、ある意味、こちら側からすれば気楽なところです。

ということで、心電図とレントゲンは異常なしで、
それ以外の血液での結果は後日。

まぁ、インフルエンザに関しては、昨年度は1度かかったけど、
気合で1日で復活。

予防接種もしたので、この冬は大丈夫かと^^

風邪も流行ってるみたいなので、皆さん気を付けてくださいね。

今日も読んで頂きありがとうござます!!



同じカテゴリー(日記・ひとりごと)の記事画像
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
母校(膳所高)を観戦…死ぬまでもう無いかもしれないし(笑)
行政書士は色んな所に出没(笑)
同じカテゴリー(日記・ひとりごと)の記事
 ブログ統合 (2019-08-14 16:08)
 ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^; (2018-06-21 23:43)
 「何でも話せる」って一番ありがたい♪ (2018-05-08 23:59)
 GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^; (2018-04-29 23:59)
 狙いうち...~の大興奮だったようで(笑) (2018-04-03 23:38)
 来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪ (2018-04-02 23:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。