2012年06月10日
閉じこもる日を作らねば^^
あなたご訪問に感謝です!
ひたすらこもって、定款のカスタマイズをしていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
公益法人成りを想定した一般財団法人設立の際の定款。
定款記載例だけでなく、細かな部分も実情に合うように、
法律の条文・専門書・公益法人ガイドラインのほか、
公開されている実際の定款も調べながら^^;
単なる一般財団法人でも株式会社と比べ制約は多いけど、
公益想定となると、かなり厳密。。。
ちなみに 設立→公益認定 という流れをチームで対応です。
公益法人化は、1人だけでは厳しいですしね。
で、今日は閉じこもってそんなことをしてましたが、
母の入院と同時期から今週まで、平日はけっこう出ずっぱり。
知的資産経営の支援のヒヤリングの整理や分析をはじめ、
今日みたいな調べ物や書類や資料の作成など、
がっつり閉じこもってしないといけない日を強制的に作らねば。
幸い、来週は、月曜の彦根以外は、ほぼ毎日夕方まで空けてます。
なので、来週はいろいろがっつり閉じこもってやろうかなと。
ホント、1週間がものすごく短く感じます。
気が付けば、母が入院してからもう1ヶ月がすぎた。。。
反対に母は、ものすごく時間が長く感じてるでしょうけど。
看護師さんに「一般病棟の人より全然元気ですね」と
言われるぐらい元気そうだけど、クリーンルームなので、
病室から出ることもできず、超退屈みたい^^
明日はそんな母のお見舞いに行ってきます♪
今日も読んで頂きありがとうござます!!
ひたすらこもって、定款のカスタマイズをしていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
公益法人成りを想定した一般財団法人設立の際の定款。
定款記載例だけでなく、細かな部分も実情に合うように、
法律の条文・専門書・公益法人ガイドラインのほか、
公開されている実際の定款も調べながら^^;
単なる一般財団法人でも株式会社と比べ制約は多いけど、
公益想定となると、かなり厳密。。。
ちなみに 設立→公益認定 という流れをチームで対応です。
公益法人化は、1人だけでは厳しいですしね。
で、今日は閉じこもってそんなことをしてましたが、
母の入院と同時期から今週まで、平日はけっこう出ずっぱり。
知的資産経営の支援のヒヤリングの整理や分析をはじめ、
今日みたいな調べ物や書類や資料の作成など、
がっつり閉じこもってしないといけない日を強制的に作らねば。
幸い、来週は、月曜の彦根以外は、ほぼ毎日夕方まで空けてます。
なので、来週はいろいろがっつり閉じこもってやろうかなと。
ホント、1週間がものすごく短く感じます。
気が付けば、母が入院してからもう1ヶ月がすぎた。。。
反対に母は、ものすごく時間が長く感じてるでしょうけど。
看護師さんに「一般病棟の人より全然元気ですね」と
言われるぐらい元気そうだけど、クリーンルームなので、
病室から出ることもできず、超退屈みたい^^
明日はそんな母のお見舞いに行ってきます♪
今日も読んで頂きありがとうござます!!
タグ :行政書士
ブログ統合
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
Posted by こうたん at 00:25│Comments(0)
│日記・ひとりごと