2012年01月21日
「新聞素材Ⓡ」のエコ封筒に変更
あなたご訪問に感謝です!
昨日はある飲み会で帰りが4時過ぎだった
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
さすがにブログ更新ができませんでした。。。
でも、今日は10時からお客様との打ち合わせがあったので、
気合いで朝は乗り切り。
でも、午後からは撃沈してました(>_<)
さて、表題の件。
昨年の秋にここでも書いたんですけど、、、
http://effort.shiga-saku.net/e682028.html
昨年末に注文し、先週に完成して届きました!
これです。

とりあえず500部です^^
(株)新聞素材さんのその名も「新聞素材Ⓡ」。
新聞古紙100%で製造された環境に超やさしいエコ封筒です。
http://www.shinbunsozai.com/about/index.html
新聞素材さんは、僕のお客様でもあるんですけど、
やはりいいものはいい!
色は新聞古紙から作っているので、1色だけですけど、
色合いが落ち着きあって逆にいいです。
でも、普通の封筒より厚めのため丈夫で、何よりも、
中身が透けないというのがミソです。
そして、環境にいいし、費用的にも普通の封筒とそんなに変わりません。
封筒の下に「新聞素材」のロゴも入れておいてほしかったんですけど、
これはこちらの伝達ミス。
次回からは入れてもらおうっと。
今回は角2封筒のみでしたが、A4三つ折り用の長形3型も
今使っているのがなくなれば、これに変えようと思います。
封筒だけでなく、名刺等も取り扱うそうです。
http://www.shinbunsozai.com/suggestion/index.html
企業の環境に対する取り組みへの意識が高まっています。
そんな中で、こううものを使っていくのも、
ある意味、企業からのメッセージになりますね。
ご興味のある方は、こちらの「サンプル資料請求」へどうぞ♪
さて、明日は大津市長選挙。
投票に行ってきますが、どうなることやら。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
昨日はある飲み会で帰りが4時過ぎだった
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
さすがにブログ更新ができませんでした。。。
でも、今日は10時からお客様との打ち合わせがあったので、
気合いで朝は乗り切り。
でも、午後からは撃沈してました(>_<)
さて、表題の件。
昨年の秋にここでも書いたんですけど、、、
http://effort.shiga-saku.net/e682028.html
昨年末に注文し、先週に完成して届きました!
これです。
とりあえず500部です^^
(株)新聞素材さんのその名も「新聞素材Ⓡ」。
新聞古紙100%で製造された環境に超やさしいエコ封筒です。
http://www.shinbunsozai.com/about/index.html
新聞素材さんは、僕のお客様でもあるんですけど、
やはりいいものはいい!
色は新聞古紙から作っているので、1色だけですけど、
色合いが落ち着きあって逆にいいです。
でも、普通の封筒より厚めのため丈夫で、何よりも、
中身が透けないというのがミソです。
そして、環境にいいし、費用的にも普通の封筒とそんなに変わりません。
封筒の下に「新聞素材」のロゴも入れておいてほしかったんですけど、
これはこちらの伝達ミス。
次回からは入れてもらおうっと。
今回は角2封筒のみでしたが、A4三つ折り用の長形3型も
今使っているのがなくなれば、これに変えようと思います。
封筒だけでなく、名刺等も取り扱うそうです。
http://www.shinbunsozai.com/suggestion/index.html
企業の環境に対する取り組みへの意識が高まっています。
そんな中で、こううものを使っていくのも、
ある意味、企業からのメッセージになりますね。
ご興味のある方は、こちらの「サンプル資料請求」へどうぞ♪
さて、明日は大津市長選挙。
投票に行ってきますが、どうなることやら。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
ブログ統合
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
Posted by こうたん at 23:59│Comments(0)
│日記・ひとりごと