2012年01月02日
新年のご挨拶♪ といっても簡単けど^^
あなたご訪問に感謝です!
無事新年を迎えられて、ホッとしている
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
新年、明けましておめでとうございます。
お陰様で、無事に年を越すことができました。
その1月1日になる瞬間に、久しぶりに家族で
初詣に行ってきました。
母と、正月休みで戻ってきている弟とです。
行ったのは近江神宮で、0時前に着き、
日付が変わってちょっとしてからお祈りしました。
で、その初詣で祈願したことは、大きく3つ。
・家族が健康でありますように
・お客さんによりお役に立てて、喜ばれますように
・東日本の復興が進みますように
そして、全体として、「周囲の人に幸あれ!」です。
あえて打算的な言い方をすると、周りが良くなれば、
僕も良くなるって感じでしょうか^^
やっぱり人を楽しませる、喜ばせるっていうのが、
20歳過ぎからの性分のようで(笑)
ということで、歌って踊れるエンターテナー行政書士、
元気と笑顔を与える価値創造ストーリー戦略プランナーとして
磨きをかけます(笑)
真面目にいえば、会社設立など手続きだけではない創業支援、
中小零細企業や事業主さんへの知的資産経営の支援を通じて、
強い会社・事業所作りのお手伝いをさらに強化できればと思います。
こんな僕ですけど、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
ですが、、、
昭和46年生まれの僕は、大厄のようで。。。
なので、無茶をせず、地道にコツコツとやっていきます。
それにしても、初詣の祈願で忘れたことが、、、
「彼女出来ますように」を拝むの忘れたΣ(|||▽||| )
やはり大厄、おとなしくしておきます(笑)
来年も、何卒、よろしくお願いいたします!
今日も読んで頂きありがとうござます!!
無事新年を迎えられて、ホッとしている
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
新年、明けましておめでとうございます。
お陰様で、無事に年を越すことができました。
その1月1日になる瞬間に、久しぶりに家族で
初詣に行ってきました。
母と、正月休みで戻ってきている弟とです。
行ったのは近江神宮で、0時前に着き、
日付が変わってちょっとしてからお祈りしました。
で、その初詣で祈願したことは、大きく3つ。
・家族が健康でありますように
・お客さんによりお役に立てて、喜ばれますように
・東日本の復興が進みますように
そして、全体として、「周囲の人に幸あれ!」です。
あえて打算的な言い方をすると、周りが良くなれば、
僕も良くなるって感じでしょうか^^
やっぱり人を楽しませる、喜ばせるっていうのが、
20歳過ぎからの性分のようで(笑)
ということで、歌って踊れるエンターテナー行政書士、
元気と笑顔を与える価値創造ストーリー戦略プランナーとして
磨きをかけます(笑)
真面目にいえば、会社設立など手続きだけではない創業支援、
中小零細企業や事業主さんへの知的資産経営の支援を通じて、
強い会社・事業所作りのお手伝いをさらに強化できればと思います。
こんな僕ですけど、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
ですが、、、
昭和46年生まれの僕は、大厄のようで。。。
なので、無茶をせず、地道にコツコツとやっていきます。
それにしても、初詣の祈願で忘れたことが、、、
「彼女出来ますように」を拝むの忘れたΣ(|||▽||| )
やはり大厄、おとなしくしておきます(笑)
来年も、何卒、よろしくお願いいたします!
今日も読んで頂きありがとうござます!!
タグ :行政書士
ブログ統合
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
Posted by こうたん at 00:32│Comments(0)
│日記・ひとりごと