› 大津市の行政書士 こうたん日記 › HP・SNS・ITツール等作成 › スポット統合後、FacebookのLikeBoxにウォールが表示されない!

2011年09月03日

スポット統合後、FacebookのLikeBoxにウォールが表示されない!

あなたご訪問に感謝です!
ある会社の更新版にちょっと頭を悩ませていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。

Facebookに『Like Box』というのがあります。

これは、個人ページとは別に作った「Facebookページ」
自身のホームページやブログからでも見ててもらえるように設置したもの。

たとえば、このブログの一番下にあるのがそれ。

ちなみに「Facebookページ」とは、簡単に言えばFacebookでの
自社交流ページというか内でのFacebookでの自社サイトみたいなもの。


『Like Box』を設置する場合はコチラを↓
http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like-box/

ここに、自分の「Facebookページ」のURL等を入力して
【Get Code】を押して、コードを取得し、ホームページ等に
埋め込みます。


設置した場合、通常は「ウォール情報」が表示されるんです。


しかし!!!


「Facebookページ」「スポットページ」統合した場合、
不具合があるんです!

なんと、「チェックイン情報」しか表示されないんです!


通常の『Like Box』↓
FacebookページのLike Box

普通にウォールの情報が表示されます。


しかし、スポットと統合後の『Like Box』は・・・

スポットページと統合されたページの『Like Box』↓
FacebookページのLike Box

自分や友達がチェックインしている場合は、
このチェックイン情報が表示されてしまうΣ(゚д゚lll)


設置されている方の多くは、このチェックイン情報ではなく、
最新情報でもあるウォールを表示させたいはずかと。

で、僕もその一人。

これをなんとか直せないのかと調べてみたら、
こんなブログがありました。

ぺーいちブログさんの2011年08月29日の記事
≪【Facebook】Likeboxにチェックイン情報しか表示されない??≫
http://pe-iti.livedoor.biz/archives/51637592.html

隠者ブクロ?さんの2011年08月14日の記事
≪Like Box のチェックイン情報≫
http://iris-hermit.seesaa.net/article/220307601.html

なんと、スポットと統合してもチェックイン情報ではなく
ウォール情報に戻せるんですね。


どうするかというと・・・


『Like Box』のコードに、以下のコードを埋め込むだけです。

【iframe】版・・・【&force_wall=true】
【XFBML】版・・・【force_wall="true"】


僕の例で紹介します。下の赤字の部分を追加するだけです。

【iframe】版
<iframe src="http://www.facebook.com/plugins/likebox.php?href=http%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Feffort.office
&width=500&colorscheme=light&
show_faces=true&border_color&stream=true
&header=true&height=590&force_wall=true" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:500px; height:590px;" allowTransparency="true"></iframe>


【XFBML】版
<div id="fb-root"></div><script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><fb:like-box href="http://www.facebook.com/effort.office" width="500" force_wall="true" show_faces="true" border_color="" stream="true" header="true"></fb:like-box>


ちなみに上の青字の部分は、初期設定では【en_US】になっているので、
青字のように【ja_JP】変えることで、日本語表記されます。


ご自身でホームページやブログにコードの埋め込みができる方は
是非お試しあれ。


今日も読んで頂きありがとうござます!!




同じカテゴリー(HP・SNS・ITツール等作成)の記事画像
鬱陶しいオーバーレイ広告を削除!
HPをちょっと強気に(^^;)
「知的資産経営サポート」サイトもリニューアル♪
ホームページを大幅リニューアル♪
ホームページを大改造リニューアルします
ちょこちょこっとHPを修正
同じカテゴリー(HP・SNS・ITツール等作成)の記事
 鬱陶しいオーバーレイ広告を削除! (2017-06-18 23:48)
 HPをちょっと強気に(^^;) (2017-05-04 23:59)
 「知的資産経営サポート」サイトもリニューアル♪ (2017-03-25 23:59)
 ホームページを大幅リニューアル♪ (2016-12-14 23:59)
 ボチボチ進めてます HPのリニューアル (2016-08-16 23:59)
 ホームページを大改造リニューアルします (2016-05-16 23:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。