2011年03月11日
ドラッカー戦略セミナーを受講
あなたのご訪問に感謝です!
夕飯は梅田でマクドだった
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
夕方から大阪へ。
藤屋マネジメント研究所の代表で、ドラッカーの専門家の
藤屋伸二氏のドラッカー戦略セミナーです。
藤屋氏のことは、栢野さんを通じて知り、
1年半前にその著書を購入。
図解で学ぶ ドラッカー入門
その後、昨年6月にこちらも。
図解で学ぶ ドラッカー戦略
購入特典でセミナーの無料プレゼントがあり、
昨年6月にに応募したんですね。
応募したことも忘れたその特典で、
今日受講してきました。
これが今日のレジュメ↓

レジュメは薄いけど、話の内容は濃いものでした。
メモしまくり↓

●まず、現在の事業で足元を固めましょう!
市場や顧客は、御社の魅力を何も知らされていない!
●御社の「当たり前」を棚卸してみましょう!
●これが強みの発見事例です
顧客ニーズからの分析
競合の視点からの分析
●できることを差別化できるまで徹底しましょう
などなど、まさに今僕がやっている
「知的資産経営」の支援に通じます。
この「当たり前」の棚卸、強みの発見など
現在の事業の足元を見つめ直すお手伝いですから。
開始前に藤屋氏と名刺交換し、休憩時に話しかけられました。
「お話はお役に立っていますか?」
「勿論ですとも!!」です。
当然、知的資産経営のことも知っておられるので、
その旨もお伝えして、ものすごく吸収させて頂いてますと
お答えさせていただきました^^
自分に対してもそうですし、知的資産経営の支援においても
活かしていきたいと思いました。
いいセミナーをありがとうございました。
明日は、僕が話しする番です(笑)
といってもセミナーではなく、職業訓練生の方向けの
職業人講話というものなんですけどね^^
光栄なことに、好評のようで3度目のご依頼です。
楽しんできます^^
今日も読んで頂きありがとうござます!!
夕飯は梅田でマクドだった
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
夕方から大阪へ。
藤屋マネジメント研究所の代表で、ドラッカーの専門家の
藤屋伸二氏のドラッカー戦略セミナーです。
藤屋氏のことは、栢野さんを通じて知り、
1年半前にその著書を購入。
図解で学ぶ ドラッカー入門
その後、昨年6月にこちらも。
図解で学ぶ ドラッカー戦略
購入特典でセミナーの無料プレゼントがあり、
昨年6月にに応募したんですね。
応募したことも忘れたその特典で、
今日受講してきました。
これが今日のレジュメ↓

レジュメは薄いけど、話の内容は濃いものでした。
メモしまくり↓


●まず、現在の事業で足元を固めましょう!
市場や顧客は、御社の魅力を何も知らされていない!
●御社の「当たり前」を棚卸してみましょう!
●これが強みの発見事例です
顧客ニーズからの分析
競合の視点からの分析
●できることを差別化できるまで徹底しましょう
などなど、まさに今僕がやっている
「知的資産経営」の支援に通じます。
この「当たり前」の棚卸、強みの発見など
現在の事業の足元を見つめ直すお手伝いですから。
開始前に藤屋氏と名刺交換し、休憩時に話しかけられました。
「お話はお役に立っていますか?」
「勿論ですとも!!」です。
当然、知的資産経営のことも知っておられるので、
その旨もお伝えして、ものすごく吸収させて頂いてますと
お答えさせていただきました^^
自分に対してもそうですし、知的資産経営の支援においても
活かしていきたいと思いました。
いいセミナーをありがとうございました。
明日は、僕が話しする番です(笑)
といってもセミナーではなく、職業訓練生の方向けの
職業人講話というものなんですけどね^^
光栄なことに、好評のようで3度目のご依頼です。
楽しんできます^^
今日も読んで頂きありがとうござます!!
ブログ統合
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
Posted by こうたん at 00:46│Comments(0)
│日記・ひとりごと