› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 役立つ法律知識 › NHKから電話!?

2010年05月17日

NHKから電話!?

あなたのご訪問に感謝です!
今日からまた5時過ぎ起きモードの
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。


朝から、午後の訪問先の予定が週末に流れ、
今日の昼前のNHKを見ることができました^^

昨日お伝えした件ですが、11時半からのNHKの番組の
「ぐるっと関西」で、お客さんが放映されたんですね。

その前に、12日にNHK大津のみの番組で
放送されたんですが、関西全域版が今日だったわけで。

しっかり内容をチェックすることができました。

そこで僕は、この放送された映像の画像を、
知的資産経営報告書に使えたらなぁと思ったんですね。

実は、知的資産経営報告書の更新版の
作成にも取り掛かっているわけで^^;

しかし、著作権法の関係で勝手に使えません。

しかも著作権に関する業務は、思いっきり行政書士業務ですし^^


そこで、元々放映されたNHK大津のHPを見てみると、、、

メールフォームがちゃんとありました!


ダメもとでメールをしてみたんです^^

内容は、冒頭で著作権利用についての
お伺いの旨であることを明示した上で、
 ・取材対象となったところの知的資産経営報告書を作成したこと
 ・知的資産経営が経産省で推奨されていること
 ・取材対象企業で、滋賀で第1号の作成をしたこと
  (ちょっとアピール)
 ・その報告書も公開されていること
 ・現在その更新版に取り掛かっていること
 ・そして、報告書内で取材実績という形で映像等を掲載したいこと
 ・そのために著作権利用許諾を得たいこと
というものです。

夕方5時前にメールしたんですが、
まぁ連絡があればラッキーかなと思ってたら。。。


なんと、早速、夜に電話がかかってきました!
思っていた以上に早い対応でビックリです!


有償での二次利用はできるようなものの、
やはり放送されたコンテンツの利用は難しいようで。。。


でも、いろいろお話することはできそうです^^

放送の模様が、数日中にHPでアップされるので、
それ以降に再度連絡してほしいとのことです。

ある意味、NHKに訪問するキッカケも出来たわけで^^

出来れば、ついでに「知的資産経営」についても、
滋賀でもより多くに知ってもらえるために、
ご説明もできればいいかなぁと思ったり^^;


いつもながら、厚かましい奴です(笑)



ちなみに、NHKのHP内には、
「放送番組と著作権」というページがあります。
http://www3.nhk.or.jp/toppage/nhk_info/copyright.html

また、「ホットライン テレビ番組著作権」というサイトでは、
「テレビ番組の著作権とは?」というページもあります。
http://www.tv-copyright.jp/about_c/index.html


普段の生活でも注意しないといけませんね^^


今日も読んで頂きありがとうござます!!



同じカテゴリー(役立つ法律知識)の記事画像
中小、小規模事業者もフリーランスも営利・非営利問わず対象に!~改正個人情報保護法~
隣家からはみ出た木の枝・・・勝手に切っちゃだめよ(^^)/
同じカテゴリー(役立つ法律知識)の記事
 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)を改訂 ~参考にしてね~ (2017-03-13 23:40)
 中小、小規模事業者もフリーランスも営利・非営利問わず対象に!~改正個人情報保護法~ (2017-03-06 23:59)
 明日から4月。で、4月1日生まれの人は・・・ (2015-03-31 23:59)
 法的に内縁関係?婚外契約? ~任意後見契約~ (2014-11-03 23:59)
 隣家からはみ出た木の枝・・・勝手に切っちゃだめよ(^^)/ (2014-07-27 22:18)
 「又は」と「若しくは」・・・ (2013-12-06 22:10)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。