2010年02月27日
大盛況でした
あなたのご訪問に感謝です!
誰かに似てるって言われません?ってよく言われる
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
今日も言われました。
「言われます・・・」
「誰って言われるんですか?」
「哀川翔が多いです
」
「ああっ(やっぱり)!!」
と、今日の「遺言相続の基礎知識セミナー」の
始まる前に、会場のスタッフの女性達とのやりとり。
ここでは何度もやっているんで、みなさん顔見知りで、
お互い「いつもどうも」って感じです。
まぁ、「どこが??」って思われる方も多いでしょうけど(笑)
で、今日は40人近い参加者。
通常の葬祭見学会の倍ぐらいです。
僕がこの講師をさせて頂く際は、だいたいこれぐらい。
やはり関心の高いテーマなんですね。
45分ぐらいのショートバージョンですが、
それでも、きっちり時間内に収めました。
このあたりの感覚は、経験ですね。
まぁ、短時間で分かりやすく、
ポイントを伝えることが出来るか。
回を重ねるごとに、より進歩します。
もちろん、この時間内で話しきれるものではないですけど、
参加者の皆さんからは、いい感触を得ることができました。
参加者の中でも、事務所から近い方々からは、
遺言について、具体的に相談に乗ってほしい
との声も頂くことができました。
小冊子のご請求もありましたし。
感謝です。
さらに、別会場の責任者の方からも、
正式に、「今度、こちらでもお願いできますか」
とのご依頼も頂きました。
みなさんのお役に立つことができ、光栄です。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
誰かに似てるって言われません?ってよく言われる
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
今日も言われました。
「言われます・・・」
「誰って言われるんですか?」
「哀川翔が多いです

「ああっ(やっぱり)!!」
と、今日の「遺言相続の基礎知識セミナー」の
始まる前に、会場のスタッフの女性達とのやりとり。
ここでは何度もやっているんで、みなさん顔見知りで、
お互い「いつもどうも」って感じです。
まぁ、「どこが??」って思われる方も多いでしょうけど(笑)
で、今日は40人近い参加者。
通常の葬祭見学会の倍ぐらいです。
僕がこの講師をさせて頂く際は、だいたいこれぐらい。
やはり関心の高いテーマなんですね。
45分ぐらいのショートバージョンですが、
それでも、きっちり時間内に収めました。
このあたりの感覚は、経験ですね。
まぁ、短時間で分かりやすく、
ポイントを伝えることが出来るか。
回を重ねるごとに、より進歩します。
もちろん、この時間内で話しきれるものではないですけど、
参加者の皆さんからは、いい感触を得ることができました。
参加者の中でも、事務所から近い方々からは、
遺言について、具体的に相談に乗ってほしい
との声も頂くことができました。
小冊子のご請求もありましたし。
感謝です。
さらに、別会場の責任者の方からも、
正式に、「今度、こちらでもお願いできますか」
とのご依頼も頂きました。
みなさんのお役に立つことができ、光栄です。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
Posted by こうたん at 23:58│Comments(0)
│相続・遺言関係