› 大津市の行政書士 こうたん日記 › ちょっとした情報 › 「近江証人」創刊号に掲載

2017年04月28日

「近江証人」創刊号に掲載

いつも見てくださって感謝です!
午後から瀬田商工会での専門家派遣だった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

小規模事業者持続化補助金を見据えた
戦略や事業計画書の相談業務でした。

知的資産経営の支援のスポット版ですね。

いろいろ気づきがあったようで何よりです♪

さて、表題の件。
明日4月29日に発売される「近江証人」

編集長の宮腰結哉さんからその創刊号が
昨日届いたんですね。
近江証人
 
取り上げられているのは、企業経営者など
滋賀県出身または滋賀県に縁があり、
様々なジャンルで活躍中の方々だそうで。

ザザッと拝見すると、、、
 
7割は僕も馴染みある方や知っている方^^
近江証人
そのうち知的資産経営報告書を作った会社が
4社も掲載されてます♪
 
で、実は僕もその「近江証人」創刊号に
「プロフェッション 仕業の現場から」
というコーナーで掲載されています♪
近江証人


経営者・事業主や起業家だけでなく、
県内にもこんな企業があるというのを
学生さんにも知ってもらえたらなぁと
思いますね。

滋賀県内のサンミュージックさんや
平和堂さん、本のがんこ堂さんはじめ
以下の画像の書店等で明日から販売です。
近江証人

価格は滋賀県の最低賃金(時給)に収めた
お求めやすい690円(税別)ですので、
是非ご購読を(^^)/

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書
任せる経営.png
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細等はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================




同じカテゴリー(ちょっとした情報)の記事画像
今年度も継続 京都府の商工会の登録専門家
知らない間に僕が「顔」を出しているようで(笑)
『小規模事業者持続化補助金』が公募開始!
今週中に公募開始予定だそうです!小規模事業者持続化補助金
「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の公募開始
『知的資産』を見ない金融機関の淘汰が加速!
同じカテゴリー(ちょっとした情報)の記事
 今年度も継続 京都府の商工会の登録専門家 (2018-06-03 22:53)
 知らない間に僕が「顔」を出しているようで(笑) (2018-05-21 23:20)
 『小規模事業者持続化補助金』が公募開始! (2018-03-10 23:46)
 今週中に公募開始予定だそうです!小規模事業者持続化補助金 (2018-03-05 23:03)
 「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の公募開始 (2018-03-01 23:52)
 『知的資産』を見ない金融機関の淘汰が加速! (2018-01-15 23:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。