› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 日記・ひとりごと › 持ち上げすぎですな(笑) ~行政書士会の会報誌で~

2016年11月11日

持ち上げすぎですな(笑) ~行政書士会の会報誌で~

いつも見てくださって感謝です!
今シーズン、初めて灯油を買いに行った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

昨日は寒かったけど、今日はまだ暖かく。

でも、先週から事務所用のファンヒーターは
出してるので、灯油を買っておこうと。

で、去年の冬だと、いつ頃に灯油を最初に
買ったんかなぁと、なんとなく思っいながら
昨年の元帳を見てみたら、11/13(金)!

今日は11日やけど金曜日。

全く同じ時期って、なんかすごい!
寒いと思ったけど、去年と一緒なんかぁ。

僕の体内時計、ええ精度のようです(笑)


それはさておき、表題の件。

一昨日届いた滋賀県行政書士会の会報誌。

先月8日に行政書士会彦根支部で行った
「知的資産経営の基礎」というお題での
研修講師の様子がレポートされてました♪

行政書士しが2016年11月10日号

それにしても、、、

えらい、持ち上げてくれてます(笑)
 
『知的資産経営に興味がある方のみならず
セミナー講師を目指す方は、後学のために
一度、中島先生のセミナーをお聞きになる
ことをお勧めします。聴講者が眠くならない
「劇場型」(ご本人談)のセミナーは、
ひとつの型として参考になると思います。』

私、寝かせませんので!←DoctorX風(笑)

ベッドの上でも寝かせませんので…
↑そんな見栄・ホラはいらん…(;一_一)

ただ、上手くオブラートに包んだ書き方も。

『クライアントを好きになることから
生まれる想像力に裏打ちされた・・・』

本当は・・・《痴的》な妄想力という
誰もマネできない強烈な「痴的資産」から
生まれる想像力やけど(笑)

僕の知的資産を生み出すのは痴的資産。

まぁ、さすがにそんなことは、こんな
会報誌には書けませんよね(笑)


明日は午前は、夏から関わらせて頂いている
建設業のお客様と打合せです。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書
任せる経営.png
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================




同じカテゴリー(日記・ひとりごと)の記事画像
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
母校(膳所高)を観戦…死ぬまでもう無いかもしれないし(笑)
行政書士は色んな所に出没(笑)
同じカテゴリー(日記・ひとりごと)の記事
 ブログ統合 (2019-08-14 16:08)
 ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^; (2018-06-21 23:43)
 「何でも話せる」って一番ありがたい♪ (2018-05-08 23:59)
 GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^; (2018-04-29 23:59)
 狙いうち...~の大興奮だったようで(笑) (2018-04-03 23:38)
 来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪ (2018-04-02 23:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。