2016年09月27日
やっぱりブログの存在って大きいなぁ♪
いつも見てくださって感謝です!
今頃、今季初の5連勝かいなって思った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
今日のスタメンの4人が新人だったし、
来季に向けての好材料と思って^^
残りの巨人戦2試合で、新人の高山選手が
長嶋茂雄氏の持つ歴代新人最多の14度の
新人猛打賞記録に並ぶか、もっといえば
塗り替えてほしいなと。
あっ、もしや、、、
2安打した後は、敬遠策だったりして…
さて今日は、午後から京田辺市商工会館へ。
京田辺市商工会など4つの商工会が連携する
「山城地域BSセンター」主催で、来月から
6週連続の経営力向上セミナーの打合せで。
担当のNさんとの打合せの前にNさんから
もう一人のOさんを紹介されました。
そのときNさんからこんなことを。
「実は彼、変な(痴的系など)のも含めて、
中島先生のブログの隠れファンでして(笑)」
するとOさんは、
「実はそうなんです。昨日もブログの最後に
今日お越しになる件も書かれてましたね^^」
ありがたい限りです!
商工会・商工会議所の方や行政機関の方、
同業や専門家の方などからも、ときどき、
「ブログを見てますよ」と言われることも。
行政でいえば、今は部署も変わられたけど、
数年前に当時、経済産業省の課長補佐で
知的資産経営の担当だった方と会った時も、
「こっそり見てますよ」と。
近畿経済産業局の方にも言われたことも。
そこから情報交換出来たり。
また、ブログをご覧になられた方からの
問合せや依頼もあったり。
8年以上書いてるので、記事数も2800弱。
仕事のことや専門的なことも多いので、
なにかしらヒットするんですよね。
そこから直接間接問わず仕事に繋がったり。
けったいな税理士杉本さんが言ってました。
「情報は、情報を出す人に集まる」
今日のOさんは、実は3年前に僕も登壇した
某信金と商工会連合会との合同セミナーに
参加しておられ、僕のことはご存知でしたが
実質は初対面です。
でも、ブログで僕のキャラも知っておられ、
今日名刺交換したときからフレンドリー。
Facebookをされておられない方も多いので、
ブログでの情報発信は大きいなぁと。
その割には、、、
「痴的」でムフフなお誘いなどの情報は
一向に集まりませんが(^^;)
明日は昼から、大阪府行政書士会へ。
近畿の行政書士会が年末に開催する予定の
「知的資産経営WEEK」の打合せを含めた
知的資産担当者会議に出席です。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
=================
私、中島巧次の著書

【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve
内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================
今頃、今季初の5連勝かいなって思った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
今日のスタメンの4人が新人だったし、
来季に向けての好材料と思って^^
残りの巨人戦2試合で、新人の高山選手が
長嶋茂雄氏の持つ歴代新人最多の14度の
新人猛打賞記録に並ぶか、もっといえば
塗り替えてほしいなと。
あっ、もしや、、、
2安打した後は、敬遠策だったりして…
さて今日は、午後から京田辺市商工会館へ。
京田辺市商工会など4つの商工会が連携する
「山城地域BSセンター」主催で、来月から
6週連続の経営力向上セミナーの打合せで。
担当のNさんとの打合せの前にNさんから
もう一人のOさんを紹介されました。
そのときNさんからこんなことを。
「実は彼、変な(痴的系など)のも含めて、
中島先生のブログの隠れファンでして(笑)」
するとOさんは、
「実はそうなんです。昨日もブログの最後に
今日お越しになる件も書かれてましたね^^」
ありがたい限りです!
商工会・商工会議所の方や行政機関の方、
同業や専門家の方などからも、ときどき、
「ブログを見てますよ」と言われることも。
行政でいえば、今は部署も変わられたけど、
数年前に当時、経済産業省の課長補佐で
知的資産経営の担当だった方と会った時も、
「こっそり見てますよ」と。
近畿経済産業局の方にも言われたことも。
そこから情報交換出来たり。
また、ブログをご覧になられた方からの
問合せや依頼もあったり。
8年以上書いてるので、記事数も2800弱。
仕事のことや専門的なことも多いので、
なにかしらヒットするんですよね。
そこから直接間接問わず仕事に繋がったり。
けったいな税理士杉本さんが言ってました。
「情報は、情報を出す人に集まる」
今日のOさんは、実は3年前に僕も登壇した
某信金と商工会連合会との合同セミナーに
参加しておられ、僕のことはご存知でしたが
実質は初対面です。
でも、ブログで僕のキャラも知っておられ、
今日名刺交換したときからフレンドリー。
Facebookをされておられない方も多いので、
ブログでの情報発信は大きいなぁと。
その割には、、、
「痴的」でムフフなお誘いなどの情報は
一向に集まりませんが(^^;)
明日は昼から、大阪府行政書士会へ。
近畿の行政書士会が年末に開催する予定の
「知的資産経営WEEK」の打合せを含めた
知的資産担当者会議に出席です。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
=================
私、中島巧次の著書

【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve
内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================
ブログ統合
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
Posted by こうたん at 23:25│Comments(0)
│日記・ひとりごと