› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 日記・ひとりごと › ビックリな贈り物♪ ~栢野克己さんの新版~

2016年08月10日

ビックリな贈り物♪ ~栢野克己さんの新版~

いつも見てくださって感謝です!
昨日、ジョーシンWEBで掃除機を買った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

もう何年使ってたんだろうと思うぐらいの
掃除機が、いよいよヤバくなってきて(^^;)

ちなみに買ったのはコレです。
MC-PK17G-N | パナソニック | 紙パック式クリーナー(自走パワーブラシ) ローズゴールド

前のも旧ナショナルで、紙パック式。
紙パックのほうが手入れ楽なんで(^^;)

届くのは明日かな。


さて、届くといえば表題の件。

今日、ポストに身に覚えのない宅急便が。

爆弾か?と思ったけど、なんと差出人は
「フォレスト出版」からです。

出版社からって、なんかの案内かなぁ?

そう思いながら開けてみると、、、、

謹呈って!!

ぬあんと!
新版 小さな会社☆儲けのルール
本のプレゼントでした!!!!

差出人は「フォレスト出版」になってけど、
間違いなく、著者の栢野克己さんからに
違いないと思います。

ひょっとして、竹田先生から?
いや、竹田先生ならもう少しエエ感じに
恩着せがましいかと(笑)
↑怒られるで、ほんま!

栢野さんのFacebookで、前作の改訂版が
出たと知ったので、ちょうど買おうかなと
思ってたんですね。
【新版 小さな会社★儲けのルール】

なので、ビックリというか感謝です!

前作を買ったのは7年半前で、開業して
わずか半年ぐらいの2009年2月です。
その時のブログがコレ↓
【弱者の戦略|2009年02月08日】

開業前後にランチェスターを知ったけど、
竹田先生や栢野さんの本を読もうと思って
買ったんですね。

また、知的資産経営に出会って間もない頃。

僕にとっては、最初のバイブルみたいな本。

で、買ったことを先述のブログに書いたら、
なんと、栢野さんご本人からコメントが。

これだけでもびっくりしたのに、その時、
僕のプロフィールも見て頂いたようで、
「大津で一緒にセミナーしましょう!」と。

そのブログが2月で、セミナーしましょうと
仰った日が、わずか2か月後の4月17日。

開業半年の僕は、わけもわからないまま、
「新人ですので、どれほど集客できるか
わかりませんが、集客かけてみます!!」
と回答しました。

その当時の様子やそのセミナーの様子を、
栢野さんもブログ↓で書いて下さってます。
【滋賀大津セミナー|2009年04月18日】

でも、この経験がめちゃ大きかったです!

セミナーってどうやるの?
何からやればいの?
どう集客する?
しかも全くの無名の新人ですけど…

全てが初めて。

が、超アナログ接近戦でなんと満席♪

僕も3回にわたりブログで書きました。
【弱者の戦略セミナーの様子1】
【弱者の戦略セミナーの様子2】
【弱者の戦略セミナーの様子3】

ちなみに、栢野さんもこのブログを
完コピしてアップしてくださいました。
【セミナー参加者の声|2009年04月21日】

その後、竹田先生にもお会いしたりし、
現在、税理士の杉本さんが塾長をする
「戦略社長塾」にオブザーバーとして
関与してます。

「戦略社長塾」とは、竹田先生が経営する
ランチェスター経営(株)がライセンス制で
塾長を募り、その塾長が提供する塾です。

僕自身も、武田先生から直接電話で
塾長になりませんかと営業されたけど、
その時は開業2年目だったこともあり、
見送ったんですね。

そこに杉本さんが戦略社長塾の塾長を
されることになり、オブザーバーとして
関与してほしいと打診されたんです。

勿論、二つ返事でOK。
それももう6年前になりますかね。

そんな経緯もあるので、この本がご縁と
言っても過言じゃないんですね。

とまぁ、いろいろ思い出したりして
長くなりましたが、栢野さんに感謝です!

ちなみに【小さな会社★儲けのルール】は
特に戦略社長塾の受講生は必読書かも^^
【新版 小さな会社★儲けのルール】

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書
任せる経営.png
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================




同じカテゴリー(日記・ひとりごと)の記事画像
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
母校(膳所高)を観戦…死ぬまでもう無いかもしれないし(笑)
行政書士は色んな所に出没(笑)
同じカテゴリー(日記・ひとりごと)の記事
 ブログ統合 (2019-08-14 16:08)
 ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^; (2018-06-21 23:43)
 「何でも話せる」って一番ありがたい♪ (2018-05-08 23:59)
 GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^; (2018-04-29 23:59)
 狙いうち...~の大興奮だったようで(笑) (2018-04-03 23:38)
 来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪ (2018-04-02 23:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。