2016年06月07日
見てないようで見てるのね(笑)
いつも見てくださって感謝です!
Facebookでの発信は意味あるなぁと思った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
先週末、お客様から電話。
「中島さんの専門じゃないと思うけど、
○○関係で・・・」
詳しくは書けないけど、土地がらみの案件。
行政書士業務ではあるけど、土地関係は
全く守備範囲外で、お客様もそれを承知。
でも、行政書士ということで僕に連絡を。
僕も詳しい人を紹介しようと思ったけど、
その前にいろいろ調べてみました。
新規の方からの問い合わせだったら、
対応不可で「以上終了」ですけど(^^;)
で、その報告を兼ねて今日電話を。
詳しく調べてくれて嬉しいです!と。
ちなみにその電話では、お客様は出ず、
折り返しかかってきたんですね。
その折り返しの第一声が。
「めっちゃ3番ウッド上手いですやん!」
土曜日にゴルフの打ちっ放しに行って、
そのショットの様子をFacebookにアップ。
そのお客様はFacebookでは投稿もされず、
閲覧もあまりされてないと思ってたら…
「いいね」を押したりコメントもないけど、
チェックされてたんですね。
「中島さん、俺は下手やけど、今度一緒に
ゴルフ行きましょうよ」
7年来のお付き合いのお客様で、これまで
いろんな仕事もさせて頂きましたが、
ゴルフするとは知りませんでした(^^;)
僕がゴルフをするのは知っておられたけど、
それでもその社長からゴルフの話題など
これまで一切出なかったですからね。
以前も、投稿は勿論、全く「いいね」も
コメントもせず、ただ見るだけと言ってた
お客様からも、チェックしてますよと。
そこからいろいろ話が盛り上がったり。
ブログも含め、Facebookで仕事のことや
自分自身のことを投稿してますが・・・
なんやかんやで、よく見ておられるようで。
やっぱりいいコミュニケーションツール♪
で、冒頭の○○関係の件は、ある方向で
いくことになりました。
そして、そのあと、また嬉しいお話を。
「中島さん、例の件、かなり進みましたよ。
それで、中島さんには今後、知的資産経営の
視点で、月1回の戦略会議に参加願いたいと
思ってるんやけど、例えばコンサル契約とか
顧問契約というのを検討してほしい」と。
勿の論ですやん。
必要とされるって嬉しいですね。
それはともかく、ブログやFacebookは
大きなツールやなぁと改めて思った
今日この頃(^^;)
明日は、夕方から設立案件の打合せ。
法人成りや建設業許可とかで関わってる
お客様が別会社設立を検討されていて、
けったいな会計事務所で打合せです(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
=================
私、中島巧次の著書

【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve
内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================
Facebookでの発信は意味あるなぁと思った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
先週末、お客様から電話。
「中島さんの専門じゃないと思うけど、
○○関係で・・・」
詳しくは書けないけど、土地がらみの案件。
行政書士業務ではあるけど、土地関係は
全く守備範囲外で、お客様もそれを承知。
でも、行政書士ということで僕に連絡を。
僕も詳しい人を紹介しようと思ったけど、
その前にいろいろ調べてみました。
新規の方からの問い合わせだったら、
対応不可で「以上終了」ですけど(^^;)
で、その報告を兼ねて今日電話を。
詳しく調べてくれて嬉しいです!と。
ちなみにその電話では、お客様は出ず、
折り返しかかってきたんですね。
その折り返しの第一声が。
「めっちゃ3番ウッド上手いですやん!」
土曜日にゴルフの打ちっ放しに行って、
そのショットの様子をFacebookにアップ。
そのお客様はFacebookでは投稿もされず、
閲覧もあまりされてないと思ってたら…
「いいね」を押したりコメントもないけど、
チェックされてたんですね。
「中島さん、俺は下手やけど、今度一緒に
ゴルフ行きましょうよ」
7年来のお付き合いのお客様で、これまで
いろんな仕事もさせて頂きましたが、
ゴルフするとは知りませんでした(^^;)
僕がゴルフをするのは知っておられたけど、
それでもその社長からゴルフの話題など
これまで一切出なかったですからね。
以前も、投稿は勿論、全く「いいね」も
コメントもせず、ただ見るだけと言ってた
お客様からも、チェックしてますよと。
そこからいろいろ話が盛り上がったり。
ブログも含め、Facebookで仕事のことや
自分自身のことを投稿してますが・・・
なんやかんやで、よく見ておられるようで。
やっぱりいいコミュニケーションツール♪
で、冒頭の○○関係の件は、ある方向で
いくことになりました。
そして、そのあと、また嬉しいお話を。
「中島さん、例の件、かなり進みましたよ。
それで、中島さんには今後、知的資産経営の
視点で、月1回の戦略会議に参加願いたいと
思ってるんやけど、例えばコンサル契約とか
顧問契約というのを検討してほしい」と。
勿の論ですやん。
必要とされるって嬉しいですね。
それはともかく、ブログやFacebookは
大きなツールやなぁと改めて思った
今日この頃(^^;)
明日は、夕方から設立案件の打合せ。
法人成りや建設業許可とかで関わってる
お客様が別会社設立を検討されていて、
けったいな会計事務所で打合せです(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
=================
私、中島巧次の著書

【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve
内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================
ブログ統合
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
Posted by こうたん at 23:59│Comments(0)
│日記・ひとりごと