2015年12月23日
インターネットラジオ「ゆめのたね」の収録(^^)/
いつも見てくださって感謝です!
今日は大阪の門真市まで拉致されていた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
拉致は冗談ですけど(^_^;)
会社設立のお客様でもあり、戦略社長塾の
OBでもある大和さん。
(株)わくわく共育ステーションの社長で、
放課後等デイサービス「なないろ」を
運営されています。
コチラがそのブログ。
【wkwk-nanairoのブログ】
放課後等デイサービスは、小学1年生から
高校3年生が対象で、障害のあるお子さんが
放課後や学校休業日に通う通所訓練施設で、
児童福祉法に基づく事業です。
その大和さんは「ゆめのたね放送局」という
インタネットラジオで、パーソナリティも
務めておられます。
「わくわく♪なないろステーション」という
月曜日の11:00~11:30放送の番組。
大和さんからゲスト出演のご依頼があり、
その収録が今日あったんです(^^)/

今回の放送は、この大和さんの番組の
年明け最初の放送分。
しかもこの番組では初のゲスト。
年明け最初で、最初のゲストとして僕が!
その理由やどんな内容だったかは、是非
「ゆめのたね」で聴いてくださいね♪
放送日は1月4日&11日の2回。
コチラ↓をクリックすると聴けます。

(↑現在放送中の番組が再生)
ちなみに、リハなしのぶっつけ本番。
ノーカットでそのまま流れます(^^)/
放送事故は大丈夫です(笑)(笑)

【ゆめのたね放送局】↓

今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
今日は大阪の門真市まで拉致されていた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
拉致は冗談ですけど(^_^;)
会社設立のお客様でもあり、戦略社長塾の
OBでもある大和さん。
(株)わくわく共育ステーションの社長で、
放課後等デイサービス「なないろ」を
運営されています。
コチラがそのブログ。
【wkwk-nanairoのブログ】
放課後等デイサービスは、小学1年生から
高校3年生が対象で、障害のあるお子さんが
放課後や学校休業日に通う通所訓練施設で、
児童福祉法に基づく事業です。
その大和さんは「ゆめのたね放送局」という
インタネットラジオで、パーソナリティも
務めておられます。
「わくわく♪なないろステーション」という
月曜日の11:00~11:30放送の番組。
大和さんからゲスト出演のご依頼があり、
その収録が今日あったんです(^^)/
今回の放送は、この大和さんの番組の
年明け最初の放送分。
しかもこの番組では初のゲスト。
年明け最初で、最初のゲストとして僕が!
その理由やどんな内容だったかは、是非
「ゆめのたね」で聴いてくださいね♪
放送日は1月4日&11日の2回。
コチラ↓をクリックすると聴けます。

(↑現在放送中の番組が再生)
ちなみに、リハなしのぶっつけ本番。
ノーカットでそのまま流れます(^^)/
放送事故は大丈夫です(笑)(笑)

【ゆめのたね放送局】↓

今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
ブログ統合
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^;
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
Posted by こうたん at 23:47│Comments(0)
│日記・ひとりごと