2014年11月02日
滋賀県で「ユニークな取組を広く発信したい中小企業」を募集
いつも見てくださって感謝です!
どれだけ掃けばいいのですか~と落ち葉に言いたくなる
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
午前中に家の内外を掃除して昼飯後、
買い出しに行って帰ってきたら、、、
風の戯れか、また落ち葉が・・・
で、また掃き掃除、、、
ほんま、どれだけ掃けばいいのですか~
って言いたくなった昼下がり。
さて、滋賀県ではこんなサイトがあります。


【しがの中小企業応援サイト|滋賀県】
お時間があれば、またこのサイトを
じっくり見て頂ければと。
で、このコンテンツにこんなのがありました。
【中小企業のみなさんの取組紹介】
現在のところまだ紹介事例はないようなんですが、
こんなメッセージがあります。
=======================
滋賀県では、滋賀県中小企業の活性化の推進に
関する条例の趣旨を踏まえ、中小企業の活性化の
機運を盛り上げるよう、地域でいきいきと活躍する
中小企業のみなさんの取組を積極的に情報発信
していきます。
※県では、ユニークな取組を広く発信したい
中小企業の皆さんを募集しています。
興味がある企業の皆様は、中小企業支援課まで
お問い合わせください。
=======================
滋賀県内の中小企業者さんでご興味ある方は、
是非一度、お問い合わせされてみてはどうでしょう^^
≪お問い合わせ≫
滋賀県商工観光労働部中小企業支援課
電話番号:077-528-3733
ファックス番号:077-528-4871
メールアドレス:fb00@pref.shiga.lg.jp
今日も読んで頂きありがとうござます!!
どれだけ掃けばいいのですか~と落ち葉に言いたくなる
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
午前中に家の内外を掃除して昼飯後、
買い出しに行って帰ってきたら、、、
風の戯れか、また落ち葉が・・・
で、また掃き掃除、、、
ほんま、どれだけ掃けばいいのですか~
って言いたくなった昼下がり。
さて、滋賀県ではこんなサイトがあります。


【しがの中小企業応援サイト|滋賀県】
お時間があれば、またこのサイトを
じっくり見て頂ければと。
で、このコンテンツにこんなのがありました。
【中小企業のみなさんの取組紹介】
現在のところまだ紹介事例はないようなんですが、
こんなメッセージがあります。
=======================
滋賀県では、滋賀県中小企業の活性化の推進に
関する条例の趣旨を踏まえ、中小企業の活性化の
機運を盛り上げるよう、地域でいきいきと活躍する
中小企業のみなさんの取組を積極的に情報発信
していきます。
※県では、ユニークな取組を広く発信したい
中小企業の皆さんを募集しています。
興味がある企業の皆様は、中小企業支援課まで
お問い合わせください。
=======================
滋賀県内の中小企業者さんでご興味ある方は、
是非一度、お問い合わせされてみてはどうでしょう^^
≪お問い合わせ≫
滋賀県商工観光労働部中小企業支援課
電話番号:077-528-3733
ファックス番号:077-528-4871
メールアドレス:fb00@pref.shiga.lg.jp
今日も読んで頂きありがとうござます!!
今年度も継続 京都府の商工会の登録専門家
知らない間に僕が「顔」を出しているようで(笑)
『小規模事業者持続化補助金』が公募開始!
今週中に公募開始予定だそうです!小規模事業者持続化補助金
「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の公募開始
『知的資産』を見ない金融機関の淘汰が加速!
知らない間に僕が「顔」を出しているようで(笑)
『小規模事業者持続化補助金』が公募開始!
今週中に公募開始予定だそうです!小規模事業者持続化補助金
「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の公募開始
『知的資産』を見ない金融機関の淘汰が加速!
Posted by こうたん at 23:52│Comments(0)
│ちょっとした情報