› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 日記・ひとりごと › 連休も関係なし、脳みそ飽和状態(^^;)

2014年07月21日

連休も関係なし、脳みそ飽和状態(^^;)

いつも見てくださって感謝です!
梅雨明け宣言が出て夏本番にちょっとウキウキな
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

12月という真冬の生まれだけど、昔から
冬は苦手で、夏のほうが好きなわけで(^^;)

ウキウキなのは、、、
↑あえて書かないけど、中二レベルかいな(ー_ー)!!

世間では夏休み&3連休。

ゆっくり休むことなく、頭をフル回転させてました。

連休前の水曜日はQ社の知的資産経営支援。
金曜日も知的資産経営支援でM社。

そして連休初日の土曜日は、I社のコンサル。
「新ものづくり補助金」の商業・サービス革新のほうで。

そのあとは、アカン納涼会?という飲み会でしたが(笑)

そして連休最終日の今日は、昨夜に緊急メッセがあり、
夕方から「ものづくり補助金」支援での打合せ。

すべて違う業種で、しかもどれもセッションは4時間前後。
今日は5時間半・・・

もう頭が混乱しそうで、脳ミソは飽和状態です(^^;)

ちなみに補助金の2社は、どちらも以前に
知的資産経営支援で関わらせていただいたところ。

なので、その会社の強みや課題、強化点などは
ほぼ頭に入っているので、話は早いわけでして(^^)/

で、明日は某社の第1回目の知的資産経営セッション。
そして明後日が建設業許可関係の相談。

特に、補助金のほうは2次公募ということで、
期限も短く今月いっぱいが勝負って感じ。
さらに1次より競争率もは高くなる見込み。

そういう状況も含め、すべて違う業界で違う目的のご支援。

頭も混乱しないようにしっかりスイッチを切り替えて、
脳ミソ全開フル稼働で頑張ります。

そういう意味では、土曜日の晩に、アカン集まりで、
頭をアホにできてよかった(笑)

今日も読んで頂きありがとうござます!!



同じカテゴリー(日記・ひとりごと)の記事画像
ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^;
「何でも話せる」って一番ありがたい♪
狙いうち...~の大興奮だったようで(笑)
来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪
母校(膳所高)を観戦…死ぬまでもう無いかもしれないし(笑)
行政書士は色んな所に出没(笑)
同じカテゴリー(日記・ひとりごと)の記事
 ブログ統合 (2019-08-14 16:08)
 ガッツリ集中で半端なく燃え尽きた(^^; (2018-06-21 23:43)
 「何でも話せる」って一番ありがたい♪ (2018-05-08 23:59)
 GWは…仕事の作業・調べもの・インプット(^^; (2018-04-29 23:59)
 狙いうち...~の大興奮だったようで(笑) (2018-04-03 23:38)
 来客用の美味しいコーヒーを淹れるため♪ (2018-04-02 23:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。