› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 2016年10月12日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年10月12日

パワー全開ライブショー!(りっとう創業塾で講師でした)

いつも見てくださって感謝です!
2日連続で夜の講師で腰がお疲れ気味の
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

夜の講師で、腰がお疲れって、何してん!
↑アンタが言うとややこしいわ(笑)

今日は京田辺商工会館で、6週連続の
「経営力向上セミナー」の2日目で、
さっき帰ってきました。

その件はまた後日として、今日は昨日の
りっとう創業塾〈夜の部〉の様子を。

各回2時間×10日間のカリキュラムで、
僕が講師をした昨日が4日目。

僕が担当のその4日目のテーマ・内容は、
「強み・ウリを創って
 価格以外の魅力で勝つ!
 強み(知的資産)を創って生かして
 差別化・マーケティング」

というもの。
第2期りっとう創業塾夜の部4日目

夜からパワー全開ライブショーでした♪

それにしても、受講者30名という多さも
異常だけど、そのうち約3分の1の方が
FB友達というのは、もっと異常かも(笑)
 
で、最初の挨拶と自己紹介のあとに、 
「全10回の中で今日が前半の山場です」
と自分で言い切った通り、別の講師陣が
担当された3回の内容を踏襲しながら、
ノンストップの2時間。

正確には3分オーバーやったけど(^^;)
↑著書を紹介した分が余計なんやろ(笑)
 
凝縮した内容で、大事な所では事例や
例え話を織り交ぜつつ、笑いも入れて。

あっ、勿論ゲスな例えも( ̄▽ ̄)
(ウケる、スベるは半々ぐらい?(笑))
 
終了後、こんな声も頂けました♪

「2時間あっという間でした」
「もっと聞きたかったです」
「ものすごくわかりやすかったです」
「例えが分かりやすかったです」
 
また、「○○について聞きたいです」と
終了後、名刺交換に来てくださる方も。

全員の方に伝わったかはわからないけど、
満足のライブショー?やったかなと(^^;)

受講者の方々、遅くまでお疲れ様でした!

22日には〈夜の部〉の交流会という名の
懇親会も開かれます。

そちらでもよろしくです♪


明日は1日籠ってガッツリ作業日にします。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書
任せる経営.png
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================