
2016年08月05日
ターゲットの絞り込みコンサルでお客様もスッキリ!
いつも見てくださって感謝です!
タイガースのCS進出に期待も出てきた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
今日は午後からスポットコンサル(^^♪
女性経営者のお客様で、先日ある懇親会で
久しぶりにお会いしたんですが、その際に
今日の運びになりました。
で、何やかんやで3時間でした。
勿論、詳細は書けませんが、一言でいうと
ターゲットの絞り込みのコンサルです(^^)/
戦略社長塾風に言うと、業界・客層戦略。
事前に宿題をお出しし、それも踏まえて
事業内容やこれまでの経緯、主な顧客属性、
強みなどをいろいろヒヤリング。
結論として、そのお客様の会社(A社)の
商品サービスを〇〇層に絞り込むことに。
最初、〇〇層だけでなく、◇◇層も含め
幅広くやりたいとおっしゃってましたが、、、
そこからのやり取りのダイジェスト。
「その◇◇層は顧客はどれくらいいます?」
「そんなにいません。。。」
「その〇〇層の利益性は?」
「そういえば、低い、、、」
「今まで通りで〇〇層も◇◇層も増えそう?」
「・・・」
などなど。
そして、〇〇層に絞れば、商品だけでなく
〇〇層が喜ぶこと、例えば強みを生かして
△△も提供すれば・・・などを提案。
すると・・・
「〇〇層に絞ると、やることが明確になった」
「こんなことやあんなこともできる」
「やらなくていいことも明確になった」
と。
その商品だけでなく、商品を通じて〇〇層が
喜ぶことを徹底。
アンゾフの成長マトリクスで言う市場浸透。
つまり、まずは、同じ商品・サービスで、
既存顧客と同じ市場≒客層を徹底する。
そして、A社の活動地域において○○層の
◆◆(その会社の事業)といえばA社!
というブランディングをする。
顧客層を広げるならその後って感じ。
ターゲットを絞るとお客が減りそうと
思われますが、実はその逆なんですね。
なんでも、どんな方でも、、、
これ、結果的として特徴も特長もなく
差別化もできず、一番中途半端です。
で、お客様も100%ご納得されてから
ちょっとご提案すれば、その後いろいろと
イメージが具体化していかれたようです。
スッキリ気持ちよくなられて何より(^^♪
スッキリ気持ちよくするのは得意なもんで(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
=================
私、中島巧次の著書

【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve
内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================
タイガースのCS進出に期待も出てきた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
今日は午後からスポットコンサル(^^♪
女性経営者のお客様で、先日ある懇親会で
久しぶりにお会いしたんですが、その際に
今日の運びになりました。
で、何やかんやで3時間でした。
勿論、詳細は書けませんが、一言でいうと
ターゲットの絞り込みのコンサルです(^^)/
戦略社長塾風に言うと、業界・客層戦略。
事前に宿題をお出しし、それも踏まえて
事業内容やこれまでの経緯、主な顧客属性、
強みなどをいろいろヒヤリング。
結論として、そのお客様の会社(A社)の
商品サービスを〇〇層に絞り込むことに。
最初、〇〇層だけでなく、◇◇層も含め
幅広くやりたいとおっしゃってましたが、、、
そこからのやり取りのダイジェスト。
「その◇◇層は顧客はどれくらいいます?」
「そんなにいません。。。」
「その〇〇層の利益性は?」
「そういえば、低い、、、」
「今まで通りで〇〇層も◇◇層も増えそう?」
「・・・」
などなど。
そして、〇〇層に絞れば、商品だけでなく
〇〇層が喜ぶこと、例えば強みを生かして
△△も提供すれば・・・などを提案。
すると・・・
「〇〇層に絞ると、やることが明確になった」
「こんなことやあんなこともできる」
「やらなくていいことも明確になった」
と。
その商品だけでなく、商品を通じて〇〇層が
喜ぶことを徹底。
アンゾフの成長マトリクスで言う市場浸透。
つまり、まずは、同じ商品・サービスで、
既存顧客と同じ市場≒客層を徹底する。
そして、A社の活動地域において○○層の
◆◆(その会社の事業)といえばA社!
というブランディングをする。
顧客層を広げるならその後って感じ。
ターゲットを絞るとお客が減りそうと
思われますが、実はその逆なんですね。
なんでも、どんな方でも、、、
これ、結果的として特徴も特長もなく
差別化もできず、一番中途半端です。
で、お客様も100%ご納得されてから
ちょっとご提案すれば、その後いろいろと
イメージが具体化していかれたようです。
スッキリ気持ちよくなられて何より(^^♪
スッキリ気持ちよくするのは得意なもんで(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
=================
私、中島巧次の著書

【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve
内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================