› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 2015年09月07日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年09月07日

超特急での契約書作成の依頼でした^^

いつも見てくださって感謝です!
新物サンマを食べたけど上手く焼けなかった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

昨日買い出しで買ってきたサンマ。

はじめてサンマを焼いてみたけど、、、

フライパン&アルミシートで焼いたけど、
う~ん、まだまだ汚らしい(ー_ー)!!

美味しく食べるために要練習ですな。


さて、表題の件。

今日は一日籠りじっくり事務作業をしようと
思ったら、午前中に既存のお客様から電話。

「中島さん!明日、東京に行くんですけど、
万が一のために契約書を用意したいんです!
特急でお願いできますか?」

売掛金回収等のリスクヘッジのために
取引先と交わす売買取引基本契約書

事業内容はわかっているので、相手方の
商号・本店所在地、代表者名のほかに、
取引条件などをお聞きして、夕方までに
完成させるべく大急ぎ。

商品の所有権の移転時期、危険負担、
瑕疵担保責任、免責条項、秘密保持、
期限の利益喪失規定、損害賠償責任、
解除条項・・・などなど。

なんやかんやでがっつり6ページ。

で、なんとか夕方5時前に完成して、
取り急ぎメールで送信。

その後電話で大まかな補足説明。


ランチェスター戦略社長塾的に言えば、
粗利益は商品とお金の交換で生まれる。

このとき音がしないので、つい忘れる。

でも、売掛金がちゃんと回収できないと
丸っぽ大損です。

そういう意味では大事な契約書ですね。

そんな取決めしてない、そんな条件知らん
とかが無いように。

今日は、外出の予定も急ぎの案件もなく、
事務所に居たから良かったです(^_^;)

僕ら労働集約型の仕事は、タイミングも
かなり大きいですね(^_^;)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】