› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 2010年12月31日

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月31日

1400年企業の秘訣

あなたのご訪問に感謝です!
朝だけ伯父の送迎に行っていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。


2010年最後の日に、スゴイ雪です。

朝はまだ大丈夫だったので、透析のために伯父を
信楽から湖南市へ送迎することができました。


が、午後、さすがにこの雪では、
迎えに行くことはできず。。。


さて、その朝帰って来てから、何気にテレビをつけると、
『大みそか列島縦断LIVEニッポン景気満開テレビ』という番組。


そこで、100年企業を取り上げていて、
その中で最古の「金剛組」を紹介していました。


創業が、578年なので、1400年以上の歴史。


このブログでも、100年企業や老舗企業、さらには
その秘訣については、知的資産や事業承継と絡めながら
何度か取り上げています。

老舗企業の割合が多い都道府県は?
100年企業が考える強みや生き残りのポイント
企業の平均寿命は?
知的資産経営と事業承継

こちらの過去のメルマガも↓
100年企業の共通点


で、番組でまとめられた1000年以上の秘訣は

1.得意先を大事に

2.常に励め

3.分不相応はするな



というもの。


1は関係資産。
既存客などお客様に対して。

2は構造資産と人的資産。
時代に合わせて変化する「柔軟性」を持って向上すること。

3も構造資産と人的資産(経営者)。
「本業」を重視し、「身の丈」にあった経営をしろ。


1.2.3.を忘れてバブルの時に、マンション経営など
本業に関係のない事業に手を出し、倒産寸前に。


あと、番組ではあまり触れられていなかったけど、
職人を育成する伝承システムという構造資産もあるかと。



ありきたりのバラエティだらけの年末年始番組が多い中、
思わず見入ってしまいました^^



さて、もうすぐ除夜の鐘の時間。


正月はいつもよりスローペースですけど、
普段とあまり変わらない過ごし方をするかと^^




今日も読んで頂きありがとうござます!!
  

2010年12月31日

「滋賀 会社設立」で検索順位1位!

あなたのご訪問に感謝です!
今日は、大掃除モドキをしていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。


週1回、きれいに掃除をしているので、
あんまり大掃除をする必要はないんです^^


なので、書類棚やファイリングなど
整理を中心にしてました(^-^)/


今年も、残すところ明日のみ。


今年は、色んな意味で飛躍できた年になりました。

特に、「知的資産経営」に関しては顕著でした。

周りの方々のおかげの何ものでもありません。

ほんと、感謝しかないです。


また、会社設立も、ネットからの問い合わせや、
ご依頼も来るようになりました。

ありがたいです。

で、そのネットなんですが、SEO対策もほとんど
お金を掛けず、自分で学んでやっているんですね。

前々から、Yahoo!よりもGoogleでの順位の方が上位でした。

でも、12月からYahoo!も「Google化」しました。


なので、Yahoo!でも順位は同じです。


そして、今、

「滋賀 会社設立」で検索順位が
1位になってます!!^^


Google検索
Yahoo!検索

「会社設立 滋賀」だとGoogleで3位なのに、
Yahoo!では2位になってますが^^

今月ご依頼やお問合せた頂いたお客様も、
「滋賀 会社設立」や「会社設立 滋賀」で
検索したと仰ってました。

ネット対策も重要ですね。


ポイントは、「タイトル」が事務所名や社名になっていないことです。

「title」タグや「h1」タグなどに、商品・サービス名など
検索されるであろうキーワードを入れておくだけでも違いますね。

ここが会社名だと、知らない人は検索しないですし。

HPでの集客を図りたい方は、来年は
業者に丸投げするのではなく、こういう部分も
配慮されるといいと思います。



それはさておき、明日は、雪のようで、、、


そんな大晦日の中、伯父の透析の
送迎に行ってきます。


今日も読んで頂きありがとうござます!!  
タグ :行政書士SEO


Posted by こうたん at 00:09Comments(0)営業・告知活動関係