› 大津市の行政書士 こうたん日記 › セミナー情報 › 9/20 第3回「一粒万倍プロジェクト」です^^

2012年08月19日

9/20 第3回「一粒万倍プロジェクト」です^^

あなたご訪問に感謝です!
8月は資料つくりばっかりで時間を費やしている
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。

さて今日は、僕を含めた3名で運営している、
一粒万倍プロジェクトの「喜ばれる企業」づくりワークショップ
のご案内です。

第1回目は、(株)ビイサイドプランニングの永田社長で、
第2回目は、(株)ジェイジェイエフの志村社長が講師でした。

第1回目の様子↓
http://effort.shiga-saku.net/e794104.html

前回第2回目の様子↓
http://effort.shiga-saku.net/e811379.html

また前回は、好評につき定員を1名上回る31名のご参加。

そして、第3回目の今回は、志村社長からの推薦で、
(株)アレンジの前田真一社長が講師です。
前田 真一

内容は以下のとおりです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.講演
  地域シェアNo.1の極意~その仕組みと人づくり~
2.ディスカッション(勉強会)・質疑応答
   グループ (5人1組くらい) でテーブルに分かれ、
   講演のテーマを、実際に自分の会社に応用することを想定し、
   現状と課題をディスカッションしていただきます。
3.名刺交換会(時間が前後する場合有)
   お招きした講師、ワークショップにご参加いただいた方々、
   それぞれの名刺交換の時間を用意いたします。
   同業者どうしの情報交換、異業種間交流にご活用下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の講師の前田社長は、野洲市を中心に美容室「アレンジ」を
5店舗(野洲本店、小篠原店、野洲北口店、栗東店、守山店)を展開。

徹底的に地域密着型で経営する手法と、独自の従業員育成システム、
そして従業員のモチベーションを高める仕組み
(環境を整えやる気の出る給与体系や賞与還元システム)を作り上げ、
びわ湖放送「滋賀経済NOW」でも取り上げられました。

最近では、その経営哲学を基に講演活動も行い地元経営者を
育てる活動も行っておられます。

日時等のご案内は以下のとおりです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3回 「喜ばれる企業」作りワークショップ
 地域シェアNo.1の極意~その仕組みと人づくり~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:平成24年9月20日(水)14:00~17:00(受付開始:13:30)
    懇親会:17:30~20:00(予定)
場 所:コラボしが21 3階中会議室2(大津市打出浜2-1)
    懇親会は、NHK大津放送局前「喫茶マタリ」
対 象:従業員のいらっしゃる経営者、経営幹部等
定 員:30名
参加費:3,000円(税込)
     ※懇親会は別途3,500円(税込)
     ※当日、会場にてお支払い願います。 
申込み :コチラ↓からお願いします。
      http://manbai.biz/
     ※「ワークショップへの参加を申し込む」からご登録ください。
主 催:サークルワークス(従業員キラキラプロジェクト)
問合せ:『一粒万倍プロジェクト』運営事務局 松井敬樹
     hmatsui@circleworks.biz

注)お車でのご来場について
 ・コラボしが21の駐車場はご利用になれません。
 ・コラボしが21前のびわ湖ホール駐車場
  もしくは打出の森駐車場をご利用ください。
 ・懇親会にもご参加の方は、お車でのご来場はご遠慮下さい。


ご興味がございましたら、是非、ご参加くださいませ。
よろしくお願いいたします。


明日は、先方のご都合で訪問予定が延期になったので、
お盆の間に出来きれなかった資料つくりに精を出します^^;

今日も読んで頂きありがとうござます!!




同じカテゴリー(セミナー情報)の記事画像
「中小企業の事業承継支援セミナー」の案内♪
久しぶりのナマ『竹田』でした(笑)
第3期りっとう創業塾、大成功で終了♪
3度目の登壇も好評でした♪「りっとう創業塾」9日目
『お客が増える祭り2017』の第1部で登壇します^^
今回も高評価でした♪「りっとう創業塾」4日目
同じカテゴリー(セミナー情報)の記事
 『平成30年度 中小企業小規模事業者政策の説明会』があります (2018-02-21 23:29)
 「中小企業の事業承継支援セミナー」の案内♪ (2018-02-09 23:59)
 久しぶりのナマ『竹田』でした(笑) (2017-11-18 23:59)
 第3期りっとう創業塾、大成功で終了♪ (2017-11-17 22:56)
 3度目の登壇も好評でした♪「りっとう創業塾」9日目 (2017-11-14 23:59)
 『お客が増える祭り2017』の第1部で登壇します^^ (2017-11-05 23:59)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。