2010年01月30日
1/17経営計画セミナーのご感想【追加2】
あなたのご訪問に感謝です!
滋賀県大津市行政書士をしてる
5時半起きの中島です。
1/17の栢野さんのセミナーの
ご感想の追加です。
◆Y・T様
匿名希望ですので、僕もコメントできませんが、
確かに栢野さんは、巻き込むのが上手ですね。
百戦練磨ですね。
僕も今後、セミナー講師をしていこうとするうえで
とても参考になります。
◆アルバ通信(株) 代表 柿添かおる様
今回は、柿添さんにも集客を手伝って頂きました。
で、次回の第4回主催セミナーは、
この柿添さんとの共同主催です。
ちなみに、栢野さんからのメールの返信で、
柿添さんのことについて、こんなことを!
(そのまま無断掲載(笑))
「アルバ通信のニュースレター・・・あれはスゴイ!
広告屋・コンサル顔負け。やっぱあの女はスゴイ」
そう思うと、僕は知り合う人に恵まれていますね。
みなさんとのご縁に感謝しかない!!
その他、これまでのご感想はこちら以下。
6名の掲載+2名のブログリンク
http://effort.shiga-saku.net/e384487.html
追加1名の掲載
http://effort.shiga-saku.net/e386349.html
出席25名に対して9名のご感想。
当日に回収できなかったので、
回収率は格段に下がります。
それでも忙しい中、FAXしていただいた方々には
この場を借りてお礼申し上げます。
また、セミナーの次の日におハガキまで頂いた、
福井県からお越しのM様もありがとうございます。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
滋賀県大津市行政書士をしてる
5時半起きの中島です。
1/17の栢野さんのセミナーの
ご感想の追加です。
◆Y・T様
<良かった点>
全体的に参加型のセミナーというか巻き込むのが上手というか
時間が経つのが早く感じました。
やはり場数を踏んでおられるので、
セミナーの運びが上手だと思いました。
そして、夢・戦・感という所がバランス良く話されており、
今度セミナーをやっていこうとしている私には大変参考になりました。
<悪かった点(改善・提案点、会の運営等)>
特にありません。
<その他(決意なども含む)>
ランチェスターのセミナーを早急に開始します!!
匿名希望ですので、僕もコメントできませんが、
確かに栢野さんは、巻き込むのが上手ですね。
百戦練磨ですね。
僕も今後、セミナー講師をしていこうとするうえで
とても参考になります。
◆アルバ通信(株) 代表 柿添かおる様
<良かった点>
栢野さんのセミナーを受けたのが、今回で3回目だと思います。
毎日のようにブログを拝見しておりますので、
もっと回数を重ねていると思ってましたが、以外に3回目でした。
1・2回目は、内容にのめり込んでしまい、
1つ1つの事例を部分的に納得して聴いていた。
今回は少し落ち着いて(興奮を抑えて)聴けたためか、
別の発見があり、「自分はどうしたら良いか」ということまで
考えることができ、うれしく思っています。
何度か繰り返し聴くこと=「量げいこ」の意味を、頭で理解でなく、
体で覚えた気がします。
<悪かった点(改善・提案点、会の運営等)>
時間通りに終わったので安心しました。
<その他(決意なども含む)>
「夢のマスターリスト」にたくさんかけたことがおどろきです。
今まで私は、自分にできそうなことを考えて書いていましたが、
今回は「事由」に「たのしく」書くことができました。
今回は、柿添さんにも集客を手伝って頂きました。
で、次回の第4回主催セミナーは、
この柿添さんとの共同主催です。
ちなみに、栢野さんからのメールの返信で、
柿添さんのことについて、こんなことを!
(そのまま無断掲載(笑))
「アルバ通信のニュースレター・・・あれはスゴイ!
広告屋・コンサル顔負け。やっぱあの女はスゴイ」
そう思うと、僕は知り合う人に恵まれていますね。
みなさんとのご縁に感謝しかない!!
その他、これまでのご感想はこちら以下。
6名の掲載+2名のブログリンク
http://effort.shiga-saku.net/e384487.html
追加1名の掲載
http://effort.shiga-saku.net/e386349.html
出席25名に対して9名のご感想。
当日に回収できなかったので、
回収率は格段に下がります。
それでも忙しい中、FAXしていただいた方々には
この場を借りてお礼申し上げます。
また、セミナーの次の日におハガキまで頂いた、
福井県からお越しのM様もありがとうございます。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
『平成30年度 中小企業小規模事業者政策の説明会』があります
「中小企業の事業承継支援セミナー」の案内♪
久しぶりのナマ『竹田』でした(笑)
第3期りっとう創業塾、大成功で終了♪
3度目の登壇も好評でした♪「りっとう創業塾」9日目
『お客が増える祭り2017』の第1部で登壇します^^
「中小企業の事業承継支援セミナー」の案内♪
久しぶりのナマ『竹田』でした(笑)
第3期りっとう創業塾、大成功で終了♪
3度目の登壇も好評でした♪「りっとう創業塾」9日目
『お客が増える祭り2017』の第1部で登壇します^^
Posted by こうたん at 22:08│Comments(0)
│セミナー情報