› 大津市の行政書士 こうたん日記 › 会社設立・会社法務・許認可 › ドライブスルー定款認証?!

2017年07月18日

ドライブスルー定款認証?!

いつも見てくださって感謝です!
新PCのネットバンキングの設定も完了した
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

S銀行さんのヘルプデスクの女性の対応、
手取り足取りって感じでほんと良かった♪

女性オペレーターさんに教えてもらいながら
2台のPCでセッティングしてました。

とても対応が良く気持ちよかったので、
「ありがとうございます」連発です。

さて、表題の件。

今日の午前は、合同会社設立のお客様を
杉本総合会計さんにご紹介で同行。

午後からは、株式会社設立のお客様の
定款認証で大津公証役場へ。

予約時間どおり、公証役場の駐車場に
着いてみると・・・

駐車場が一杯で、空き待ち(*_*)

公証役場に電話してその旨を連絡。

すると、しばらくして、なんと職員さんが
駐車場まで来てくれました。

「こちらを書いておいて下さい。
書類をお預かりして認証をしておきます。
終わりましたら持ってきますので。」と。
ドライブスルー定款認証?!

そして、終わった頃に電話があり、
その時にちょうど駐車場も空いたけど、
「持っていきます。51,980円です。」と。

で、CDに格納してもらった電子定款と
定款謄本(正確には、同一情報提供)と
お釣とを車窓越しに受け取り。
ドライブスルー定款認証?!

なんか、ヤバい取引みたいですけど(笑)

しかも女性職員さんへとのやり取りなので、
ソッチ系の支払いと間違えられそう(笑)

それはさておき、これはもう定款認証の
ドライブスルーですね(笑)

何度も利用してますが、こんなのは初めて。

慣れ親しんだ大津公証役場ならではの
柔軟で臨機応変な個別対応ですね♪

日頃のコミュニケーションは大きいです♪

明日は午後からコチラ↓に参加です。
【滋賀県知財活用シンポシウム】

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書
任せる経営.png
【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細等はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================




同じカテゴリー(会社設立・会社法務・許認可)の記事画像
企業組合の定款変更の認可申請
『出願(申請)番号通知』が届いた
契約書案件DAYでした♪
商標登録願の電子化料金を納付
商標登録出願!『ミッションin定款』で♪
含む、含まない、除く…ややこしや(^^;
同じカテゴリー(会社設立・会社法務・許認可)の記事
 企業組合の定款変更の認可申請 (2018-06-14 23:42)
 『出願(申請)番号通知』が届いた (2018-06-13 23:05)
 契約書案件DAYでした♪ (2018-06-12 23:24)
 商標登録願の電子化料金を納付 (2018-06-07 23:01)
 商標登録出願!『ミッションin定款』で♪ (2018-05-27 23:59)
 含む、含まない、除く…ややこしや(^^; (2018-05-16 23:17)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。