2016年10月30日
明日は大事な日・・・ハンバーグへの想い(^^;)
いつも見てくださって感謝です!
キャベツの値段の高騰ぶりに一寸怯んだ
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
日曜は掃除、洗濯、1週間分の買い出し。
で、キャベツを手にしようとしたら、、、
先週の値段のほぼ倍、、、
ニュースとかで値段が上がってるというのは
把握はしてたけど、リアルにビビりました。
と、すっかり主婦感覚が板についた僕(^^;)
さて、表題の件。
明日は、母の命日。
ちょうど3年前。
あっという間に3年。。。
世間はハロウィンで盛り上がってるけど、
本当に姿を変えちゃった日。。。
母が急性骨髄性白血病で入院したのが
2012年5月。
母と二人暮らしだったので、その時から
買い出ししたり慣れない料理をしだして。
それ以来、主婦歴?4年半(^^;)
そんな明日は、母が好きだったケーキを。
母の日、母の誕生日、母の命日はいつも
ケーキを買ってお供えして食べます。
そして、明日は月末の月曜。
たまにズレるけど、月1回だいたい月末の
月曜はハンバーグを作るようにしています。
それと母の命日と重なって。
なので、今日の買い出しは、恒例となった?
ハンバーグの材料も材料も(^^;)
実はハンバーグにはこだわりというか、
思い入れがあって。
小さい時からか、母のハンバーグが大好物。
だから、ハンバーグの日は大喜び(^^;)
大人になっても、その味覚は変わらず。
そして、母が亡くなってから、二度と
あの味を味わうことはできないのかぁ
と思ってたけど、、、
母の死後、1年ぐらいたったときか、
「めっちゃ母のハンバーグが食べたい」
と無性に思ってしまって。
で、自分で近い味を作ろう!と。
作り方をクックパッドで調べて作ったら、
そこそこええ感じに。
でも、近づいてない。
で、試行錯誤しながら、、、
だいぶ上手く旨くなった。
母の味のハンバーグに・・・
「どうや、なかなかやるやろ?」と
天国の母に尋ねながら、、、
そんな思いで月1回作ってます。
まぁ、Facebookでは「感じてジューシー
プニュプニュハンバーグ」とか、それを
略して「俺のエロハンバーグ」とか
訳の分からんこと言いながら、たまに
アップしたりしてるけど、、、
誰よりも尊敬し目標でもあり、そして
その生き様を心に刻み込んだ母への
実は、そんな想いがあって(^^;)
ええ年してお子ちゃまみたいですけど…
ただ、、、このネーミングには、
「ほんま、アンタ、アホちゃうか」と
天国で呆れてるでしょうけど、、、
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
=================
私、中島巧次の著書

【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve
内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================
キャベツの値段の高騰ぶりに一寸怯んだ
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
日曜は掃除、洗濯、1週間分の買い出し。
で、キャベツを手にしようとしたら、、、
先週の値段のほぼ倍、、、
ニュースとかで値段が上がってるというのは
把握はしてたけど、リアルにビビりました。
と、すっかり主婦感覚が板についた僕(^^;)
さて、表題の件。
明日は、母の命日。
ちょうど3年前。
あっという間に3年。。。
世間はハロウィンで盛り上がってるけど、
本当に姿を変えちゃった日。。。
母が急性骨髄性白血病で入院したのが
2012年5月。
母と二人暮らしだったので、その時から
買い出ししたり慣れない料理をしだして。
それ以来、主婦歴?4年半(^^;)
そんな明日は、母が好きだったケーキを。
母の日、母の誕生日、母の命日はいつも
ケーキを買ってお供えして食べます。
そして、明日は月末の月曜。
たまにズレるけど、月1回だいたい月末の
月曜はハンバーグを作るようにしています。
それと母の命日と重なって。
なので、今日の買い出しは、恒例となった?
ハンバーグの材料も材料も(^^;)
実はハンバーグにはこだわりというか、
思い入れがあって。
小さい時からか、母のハンバーグが大好物。
だから、ハンバーグの日は大喜び(^^;)
大人になっても、その味覚は変わらず。
そして、母が亡くなってから、二度と
あの味を味わうことはできないのかぁ
と思ってたけど、、、
母の死後、1年ぐらいたったときか、
「めっちゃ母のハンバーグが食べたい」
と無性に思ってしまって。
で、自分で近い味を作ろう!と。
作り方をクックパッドで調べて作ったら、
そこそこええ感じに。
でも、近づいてない。
で、試行錯誤しながら、、、
だいぶ上手く旨くなった。
母の味のハンバーグに・・・
「どうや、なかなかやるやろ?」と
天国の母に尋ねながら、、、
そんな思いで月1回作ってます。
まぁ、Facebookでは「感じてジューシー
プニュプニュハンバーグ」とか、それを
略して「俺のエロハンバーグ」とか
訳の分からんこと言いながら、たまに
アップしたりしてるけど、、、
誰よりも尊敬し目標でもあり、そして
その生き様を心に刻み込んだ母への
実は、そんな想いがあって(^^;)
ええ年してお子ちゃまみたいですけど…
ただ、、、このネーミングには、
「ほんま、アンタ、アホちゃうか」と
天国で呆れてるでしょうけど、、、
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
=================
私、中島巧次の著書

【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve
内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================
Posted by こうたん at 23:59│Comments(0)
│母の闘病・母への感謝