「知的資産経営セミナー」のレジュメがほぼ完成
あなたご訪問に感謝です!
板野友美のイー・モバイルの新CMに色気を感じてる
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
特に最後^^
そんなささやかなお楽しみはさておき、
ようやく
12/8のセミナーレジュメが完成。
セミナー案内はコチラ↓
http://effort-office.net/chitekisisan/seminar/111208
10月に滋賀県行政書士会で行なった
支援者育成研修のレジュメをリメイクって感じです。
この時のレジュメが、3時間でざっとパワーポイント140枚。。。
この際は、めちゃめちゃガッツリ・コッテリやったんで、
内容的にも、かなりハードだったかと。
今回はだいたい100分ぐらいですけど、
支援者向きのアカデミックな所を削除しつつ、
できるだけわかりやすくしたつもり。
それでも、コッテリです。
で、結局パワーポイントで80枚ほど。
もっとも、さら~ッと流す所もあるので、
実質は、70枚ぐらい。
50分×2ぐらいの構成だけど、それでも
ボリュームがあるかもです。
その後に3社にして頂く事例発表は、
だいたい40分くらいかなと。
僕の場合は、あとで見直して頂けるように
レジュメが多くなるんですね。
でも、実際に話す際は、ポイントだけ喋って
スルーの時も多いわけで。
その場の雰囲気とかで、アドリブが入っちゃうんで^^;
何かヒントや気付きを得て頂ければと思いつつ、
今回もフルパワーでやりたいと思います。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
関連記事