ガッツリ、こってり!ワクワクされて♪

こうたん

2018年04月05日 23:32

いつも見てくださって感謝です!
今晩からやや寝不足になるかもしれない
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)

世界のゴルフ四大メジャーの一つでもあり、
ゴルフの祭典でもあるマスターズ。

高校生の時なんかは、これを見てたせいで
新学期早々に学校を遅刻しました(笑)

ケガ明けの松山英樹選手の活躍をはじめ
タイガーウッズ選手の復活などの期待が。
日本人も松山選手を含め4人出ますしね。

ワクワクです。


さて、ワクワクといえば表題の件。

今日の午前は顧問先のL社と打合せ。


4年前に知的資産経営報告書を作った後、
グループ会社の1社でQ社も作成。

L社とは現在、経営アドバイザーとしての
顧問契約していて、毎月の営業会議などに
出席しています。

その一つで、戦略的WEBサイト構築の
打合せにも関与し、それも完成したことと、
いろいろ構想が見えてきたこともあり、
今度はグループ全体として作りたいと♪

ちなみにグループは、L社とQ社のほかに
S社の合計3社です。

で、社長からは、
「4年前の知的資産(経営報告書)が
あったから
自社の強みもしっかりわかり、
方向性も定まったし、今の展開がある。
自分だけではなかなかわからんし」と。

さらに、
「中島さんにコレをやってもらって、
ほんま良かった!

ほんまコレ、価値あるわぁ!」と♪

「中島さんは頭も柔らかいしセンスある。
まとめる力もホント凄いね!
それも中島さんの知的資産やん!」と(^^;

謙虚という言葉をあまり知らない僕でも、
照れるほどの誉め言葉を頂いた!(^^)!
 
ちなみにこの社長、かなりぶっ飛んでる。
あっ、勿論いい意味です(笑)

だからこそ、他社がまずやらないことや
出来ないことをやって尖がってる。

他からすれば、なぜそんなことを!とか
そこまでやるの?という合理的判断から
やらない・できないことをやってる。

なので、独自の価値を創造できてる。
 
やっぱりその社長が凄いなぁと。

僕はそのアシストや提案、ヒント提供です。

今回、ある目的でグループ全体として
新たに知的資産経営報告書にまとめて、
今後の中・長期計画やビジョンも合わせて
ガッツリと見える化したいとのこと。

以前の2社の知的資産経営報告書をはじめ
顧問契約での関与などで、グループ全体を
僕は把握してます。

なので、一から新たに強み掘り起こしたり、
戦略や事業計画を作ったり、色々提案する
というよりも、如何にまとめるかがメイン。

だけど、新たにまとめるとなると、再度
確認することや掘り起こすことなどもあり
パッとできるものではありません。

グループ全体としてまとめるのだから、
ガッツリこってりです。

で、今日の打合せで、来月から5回ほどの
セッションをして作成していくことに。

報酬もその場で決定です♪

社長からは「ワクワクする」と♪

実は、これまでも知的資産経営の支援で、
「次回も楽しみ!」とよく言われます。

ワクワクされるって嬉しいですね♪

僕もよりテンションUPです!

今回はグループ全体としてということで、
ガッツリこってりでいて、第三者が見て
分かりやすくどう落とし込んでいくかが
腕の見せどころでもあります。

知的資産経営報告書に関して、これまでの
圧倒的な実績の僕の血が騒ぎます♪

僕自身もワクワク、エレクトです(笑)

GWを使って構想を練ろうかなと(*^^)v


ということで、、、

この顧問先に来るときは定番のココ(笑)

ここでもガッツリこってり(笑)

高校生並みの食欲か( ̄▽ ̄)

まぁ、マズローの欲求5段階説でいう
承認欲求や自己実現欲求もあるけど、
やはり底辺の生理的欲求が強いようで。

食欲、睡眠欲、・・やめとこ(笑)

ホンマそのうち、『行政書士』じゃなく
『行性笑士』って言われるで( ̄▽ ̄)
 
行性笑士・痴的資産認定士 冴羽獠(*_*)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書

【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細等はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================




関連記事