秋は講師の仕事が立て続けに(^_-)-☆

こうたん

2016年08月09日 23:59

いつも見てくださって感謝です!
伸身ユルチェンコをどうしても聞き間違える
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

僕自身、オリンピックは興味ないんですが、
情報は入ってきますね。

男子体操団体で金メダル。

伸身ユルチェンコという技を聞いて、
「えっ?伸身ユル○ンコ?」聞き間違え、
思わず股間を見たそんな午後(ー_ー)!!


そんなアホな話はさておき、表題の件。

9月後半から11月初頭にかけての秋は、
セミナーや研修の講師の仕事が集中(^^;)

9月24日が滋賀県行政書士会の大津支部。
10月8日が滋賀県行政書士会の彦根支部。

どちらも知的資産経営に関する研修です。

で、10月12日はりっとう創業塾で。

さらに極め付けは、京都府の商工会での
「経営力向上セミナー」の講師なんですが、
なんと10月5日から6週連続のセミナー。

詳細については改めてご案内しますが、
内容はもちろん知的資産経営です。

第1回目~5回目まではセミナーに加えて
毎回、実践的なグループワークもあって、
第6回目の最終回だけは個別相談会です。

商工会さんもかなり力を入れた講座で、
しかも、講師料もかなりイイ感じです♪

これらに加え、戦略社長塾もあるわけで。

10月は喋りっぱなしになりそうです(笑)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

=================
私、中島巧次の著書

【ベイスターズファンの経営者が実践する「任せる経営」】
が平成28年1月23日に発刊!
Amazon↓や書店等で発売中!
http://goo.gl/B7VGve

内容の詳細はコチラ↓の記事で。
http://goo.gl/TYKSzQ
是非お買い求めくださいませ♪
=================




関連記事