2016年06月06日 23:54
Q1 ご依頼の前はどんな問題や課題、悩みがありましたか?
創業の為の定款作成等まったくわからない状態であり、インターネットや書籍を見ながら自分で作成することも考えましたが、登記という会社のスタートである大事な場面で不備があってはこれからの事業にもよくないという考えも出てきました。ただどこに頼めばよいのかどのように依頼すればよいのか悩みました。
Q2 当事務所をお知りになったきっかけは何ですか?
以前から知り合いであった企業様がエフォート行政書士事務所様で知的資産に関しての支援をうけておられることをFacebookから知りました。
Q3 他にも事務所がある中で、当事務所にご依頼しようと思った決め手は何ですか?
知り合いの企業様の知的資産に関しての支援の動向を見せていただいたことと、
ホームページも何度も見させていただいて、ただ文書を作成するだけにとどまらず、企業側に立った戦略的な企業経営まで考えた支援を行っておられることや、
他の税理士様や社労士様とも深くつながっておられることも安心材料になりました。
加えて言えば、中島先生の類まれなる経歴がたくさんの経験をして今この場におられることで何か違った見方をしてもらえるのではないかと思ったことも決めての一つです。
Q4 当事務所にご依頼をされていかがでしたか?良かった点があればお願いします。
書籍やインターネットからの情報だけでは到底考えもつかない将来を見据えた定款を作成していただいたことで新たなビジョンが生まれたことと、自身が目指すべき方向性も改めて整理がつきました。
登記終了後も税理士様との橋渡しをしてくださったり、小さな質問にも快く答えてくださったり、今も厚かましくさせていただいております。
いずれ、近い将来には知的資産での支援もお願いしたいと考えております。