母の三回忌♪~改めて感謝の日~

こうたん

2015年10月31日 22:48

いつも見てくださって感謝です!
ぱみゅぱみゅの曲が頭にこびりついてる
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

Pa Pa Party in The Pumpkin♪
ダンシング ダンシング Halloween♪
かわいいおばけと Hallo Halloween♪

今日はハロウィンであると同時に、
母「とんちゃん」の命日で三回忌。

2年前のハロウィンの朝8時5分に、
天国に行って「神」へと変身しました。

それまで応援してくださったFB友達に
お礼の意味を込めて、とんちゃんへの
感謝の気持ちも込めて、その6時間後に
FBに投稿しました。

そして翌日、改めて感謝の気持ちで綴った
ブログがコレです↓
【母とんちゃん、今まで本当にありがとう♪】

そんな今日は朝からドえらいサプライズ!!

びわ湖花街道の社長の祐子リンから
こんな供花が\(◎o◎)/!


すぐさま電話!
「私もそうやし、スタッフも皆覚えてるよ。
手配とかは岡田さんがやってくれて。」

それから30分ぐらいいろんな話を。
そして岡田チエミンにも電話。

ほんと、涙が出そうなくらい感動♪♪
この心配りには、もう言葉がありません。

で、こんな感じにお供え。


天国に行ってもなお、感動を与えてくれる
そんなとんちゃんは、僕にとっての神♪

看護師、医師ら病棟全部をファンにした母。
亡くなる前から、お互い「死」に向き合い、
「そんな縁起でもないこと」とか敬遠せず。

「アンタ、年賀状は書いたらアカンで!」
「死んだら時の服、決めよう♪」
他にも死んだらこうしてとかを色々決めた。

「絶対にアンタが泣いたらアカンで!」。
その約束を守ったけど、翌日はこれまでに
記憶にないくらい泣き叫んでた。

毎日手を合わせて会話してるけど、今日は
改めてとんちゃんへの感謝を表す日。

そして、3枚目の写真の母の最期の手紙を
改めて生で見る日。


亡くなる1週間前に書いたこの手紙。

2年前にもブログやFBでその写真は
アップしました。
手紙のことを書いたブログはコレ↓
【「ずっと見守っているからね」母からの手紙♪ 母の期待♪】

その手紙の内容の抜粋を文字で。
中島巧次様 中島克仁(弟)様
 今日は2013年10月24日です。19~20日まで大好きな自宅で、お母さんは最高に幸福でした。
 今日はかなり体調不良でおかあさん自身が日に日に衰弱しているのがわかります。66年間生きてきた中でひょっとして一番幸せかも知れない。
 お母さんの人生には余りにも色々あったけど、巧次、克仁がいたからこそ66年間生きてこれたと思います。
 もう余命は一ヶ月もないような気がするし、今ならペンを持つことが出来るので書きました。

巧次
 行政書士事務所はなかなか年収が上がらないと聞いています。頑張れ。
 でも無理して体を痛めないように。
 一人暮らしで家の掃除をいつもきれいにしてくれているけど、お風呂の掃除は30点です。床もしっかり掃除してくださいね。
 又、絶対にさびしいので身を固めてください。
 巧次が滋賀一番、日本一番の行政書士になってくれるよう願ってます。

 最後に、何回も言ってるけど兄弟仲良が一番願っている事なのでね。絶対に。
 ずっと巧次、克仁を見守ってるからね。


母に心配ばかりかけてた僕。
入院中も、亡くなる間際も、自分の事より
常に僕のことを心配してくれてた。

そして、天国に行っても心配かけてる。

とんちゃんが大好きだったキティちゃんは
なんだか母の化身のよう♪

そんなかわいい化身たちに、毎日囲まれ、
見守られているんやなと。


誰かのために生きる。

ある日、糀谷さんにこう聞いた。

「亡くなってる人でもいいの?」

勿論!と。

母の喜びのために生きる。

その母の喜びは、僕の仕事、つまり
お客様・クライアントに喜ばれること。

そんな気持ちを再確認する、世間とは
ちょっと違うハロウィンの日。

そして、ケーキ好きなとんちゃんのために、
夜はケーキをお供え♪


一気に2つとも食べちゃいましたが(^_^;)

あっ、風呂掃除は70点ぐらいになったかな(笑)

この時期に、そして亡くなる前のちょっと
元気だった頃も、ハ~ロウィ~~ン~♪って
楽しそうにおどけた感じで言ってた母。

今頃、天国で音程外しながら歌ってるかも。
Pa Pa Party in The Pumpkin♪
ダンシング ダンシング Halloween♪
かわいいおばけと Hallo Halloween♪

天国でもありがとう!感謝!

今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】



関連記事